#author("2018-04-29T12:41:53+09:00","","")

#author("2018-05-03T22:43:59+09:00","","")

[[ニュース]]

*このまま[[安倍晋三]]政権の暴政が続けばこの[[国]]は間違いなく破滅だ [#n53402bd]
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/227/126/a9f108312989642fe1240c0b847db62420180413135329455_262_262.jpg

「2017年8月、ある著名な[[政治家]]が[[報道]]機関のインタビューで、『各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、[[国家]]の破滅に近づいている』と言いましたが、この発言があったことを知っていますか。それは誰か知ってますか」

全国の講演会で聴衆にこう尋ねると、「知っている」と答える人は1割にも満たない。共同通信のインタビューであり、大手紙がほとんど[[報道]]しなかったために知っている[[人]]が少ないからだろう。しかし、どうやら事態は2017年8月の時点よりも一段と酷い状況になっている。

かつては大蔵省(現[[財務省]])は官庁の中でも、エリート中のエリートだった。私自身も大蔵[[官僚]]は次官経験者を含め、相当数を知っているが、国家をあるべき姿の方向にもっていこうと懸命になっていた[[人]]が大半で、国民から「国家の破滅に近づけている」などと批判される[[人]]はいなかった。

かつては大蔵省(現[[財務省]])は官庁の中でも、エリート中のエリートだった。私自身も大蔵[[官僚]]は次官経験者を含め、相当数を知っているが、[[国家]]をあるべき姿の方向にもっていこうと懸命になっていた[[人]]が大半で、[[国民]]から「[[国家]]の破滅に近づけている」などと批判される[[人]]はいなかった。


しかし、今の[[財務省]]は全く違う。[[森友問題]]では、虚偽有印[[公文書]]作成・同行使の罪になる可能性が高い決裁文書の[[改ざん]]が発覚。

[[太田充]]の[[国会]]答弁では、理財局職員が森友学園の弁護士に電話し、「費用に関して相当かかった気がする、トラック何千台も走った気がするという言い方をしてはどうか」などと虚偽説明をするよう求めていたという。

国民の信頼が地に落ちたのは[[財務省]]だけではない。[[防衛省]]では「破棄した」とされていた南スーダンPKOの日報が保管されていたことが分かったほか、陸自や空自の[[イラク]]派遣の日報も大量に見つかった。今の[[霞が関]]官庁の[[官僚]]は、あるべき姿を追求するのではなくて、[[安倍晋三]]に好かれるか否か、で行動しているようだ。

[[国民]]の信頼が地に落ちたのは[[財務省]]だけではない。[[防衛省]]では「破棄した」とされていた南スーダンPKOの日報が保管されていたことが分かったほか、陸自や空自の[[イラク]]派遣の日報も大量に見つかった。今の[[霞が関]]官庁の[[官僚]]は、あるべき姿を追求するのではなくて、[[安倍晋三]]に好かれるか否か、で行動しているようだ。


2017年、「[[忖度]]」という言葉がはやった。[[官僚]]が「[[忖度]]」して何をしたのかといえば、それは結局、反モラルであり、犯罪行為である。[[官僚]]組織が[[安倍晋三]]政権の圧力を感じなければ、こんな[[バカ]]な行動を取っていない。このままだと、国家は間違いなく破滅に向かう。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS