#author("2018-05-08T16:58:12+09:00","","")

#author("2018-05-23T11:31:28+09:00","","")

[[Dictionary]]

*呪文 [#kdfe9ba4]
|BGCOLOR(tan):http://images.uncyc.org/ja/thumb/f/f7/Eldersign.png/74px-Eldersign.png|BGCOLOR(tan):COLOR(white):CENTER:''この項目には人知を超える事項についての記述が含まれています。&br;狂気に侵される恐れがありますので、閲覧は[[自己責任]]でおねが&size(20){&color(red){ああ!窓に!窓に!!};};''|

「じゅもんが ちがいます」&br;
    ''~ 呪文 について、ドラゴンクエスト''

「おきのどくですが、ぼうけんのしょはきえてしまいました。」&br;
    ''~ 呪文 について、ドラゴンクエストシリーズ中、もっとも恐ろしい呪文''

呪文 (じゅもん)とは、何か困った事が起きた時や、何かを成さねばならない時に囁いたら不思議と上手くいってしまった、という先人の経験談を体系化した集大成である。

**概要 [#w685462f]
何かしらの力を持つ(かのような)言葉=スペル(Spell)の事を指し、主に宗教的儀式や魔術的儀式などにおいて唱えられたりすることが多い。民間伝承による言霊(ことだま)も呪文の内に含まれる。

***宗教的な呪文 [#pc46902b]
念仏や祈りの言葉などがあり、意味も解らず唱え続けることで「私は今、魔を払っているんですよ」という自己暗示効果を発動させる。

但し、呪文が書かれた紙・木片などを御札や御守りと呼び、「敬虔な信者ほどその威光を受けられるから、積極的に購入しなさい」と強制的に売りつける霊感商法もあるので注意が必要である。

***魔術的な呪文 [#c00bb385]
ファンタジー物の小説や[[漫画]]、動画作品などに見られるように、派手な光や効果音、時には実際の苦痛を伴わせ、周囲に畏怖の念を植え付ける為の詐欺行為の道具として使われる。

大抵は知恵が回り、立ち振る舞いも姑息な悪役が使うことが多いが、[[美少女]]([[魔法少女]]と言われる)が使うと事態が一変。パステルカラーや花柄・ハート柄などの特殊効果が周囲に散りばめられたり、瞬間的に限りなく産まれたときの姿に近いシルエットになったりと、あなたのハートをズキュンしちゃうぞ。

***[[経済]]・商業上の呪文 [#v1c751f1]
この言葉を書き込むと、その商品に付加価値が生じるというもの。元々はその言葉が付記されていた[[特定]]の商品がバカ売れした為、付記されていた言葉自体に呪力が生じてしまう。アサヒスーパードライ(Asahi SUPER DRY)がヒットした時期を境に多くのビールの銘柄に「DRY」という呪文が書き込まれ始めたり、「炎のランナー」という[[映画]]が第54回米アカデミー賞を獲得し、ヴァンゲリスによる同名のサウンドトラックがビルボード1位となった後、それまで「イグナチオ」という題名だったヴァンゲリスのアルバムが「奇蹟のランナー」と改題されるといった例が見受けられる。

しかし「マイナスイオン」のように、のちに権威に敗北し解呪を受けて砕け散る呪文もあるので、慎重な見極めも必要になる。

**有名な呪文の例 [#g13183c3]
***宗教的な呪文・念仏 [#se16eec6]
-南無妙法蓮華狂
-南無阿弥陀イム
-林彪党社会人列座以前
-アーメン ソーメン ヒヤソーメン
-ラ・ヨダソウ・スティアーナ
-寿限無寿限五劫乃擦切海砂利水魚乃水行末雲来末風来末食寝処似住処藪柑子乃藪柑子牌歩牌歩牌歩乃週燐癌週燐癌乃遇燐代遇燐代乃本鉾曾乃本鉾奈亜乃長久命乃長助
-COBOLは産業界の言語であって、いかなる[[会社]]、会社団体、組織、組織団体の所有物ではない。各寄与者、COBOL委員会とも、 プログラミングシステムと言語の正確性や機能について、いかなる保証も与えない。またこれに関する事項についていかなる[[責任]]も負わない。&br;COBOLの保全手続きははっきりしている。変更を提案する手続きについての照会はデータ組織言語会議の理事会にあてられたい・・・・・&br;ここで、本解説書およびCOBOL処理プログラムの作成者とそれの使用者は、CODASYL COBOL委員会と各寄与者の努力と成果を高く評価するとともに感謝の意を表すものであります。
-[[私]]は[[私]]のために生き、[[あなた]]は[[あなた]]のために生きる。&br;[[私]]は[[あなた]]の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。&br;そして[[あなた]]も、[[私]]の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。&br;もしも縁があって、[[私]]たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。&br;出会えなくても、それもまた素晴らしいこと。(ゲシュタルトの呪文)

***魔術的な呪文 [#e36afea6]
-偉大なる青にして青の王 純粋の炎ゆえに青く輝く最強の伝説&br;全ての力を従えし万物の調停者の御名において 青にして空色の我は万古の契約の履行を要請する&br;我は王の悲しみを和らげるために鍛えられし一振りの剣 ただの人より現れて 歌を教えられし一人の魔女&br;我は招聘する精霊の力 我は号する天空を砕く人の拳&br;我が拳は天の涙 我が拳は天の悲しみ 勅命によりて我は力の代行者として魔術を使役する&br;完成せよ 精霊手
-バルス!
-[[この人痴漢です]]! - 実際に存在する社会的抹殺をするために最も効果的な呪文
-アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク 我と共に来たり 我と共に滅ぶべし
-ラステル マスキル マギステル‥デル マ アモリスタ!
-黄昏よりも暗き存在(もの)、血の流れよりも赤き存在(もの)、時間(とき)の流れに埋もれし偉大なる汝の名において、我ここに闇に誓わん、&br;我らが前に立ち塞がりし全ての愚かなるものに、我と汝が力もて、等しく滅びを与えんことを!
-アブタラカブダラビンポンパンノポンキッキビブデバブデブー
-ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ・・・・・
-リリカルマジカルジュエルシードシリアル(1~21)封印!
-いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ あい! あい! はすたあ!
-カンダ ロエストラタ アマソトス イグエラトス イアグレッツ(死霊のはらわた・バスタード・魍魎戦記摩陀羅)
-エコエコアザラク
-あんた、地獄に堕ちるわよ!
-ワタシニホンゴワカリマセーン
-祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 鬼畜外道 必殺の理をあらはす
-包囲! 定礎! 結! 滅!
-ヤンマーニ ヤンマーニ ヤンマーニ ヤーイヤ
-エクスペクト・パトローナム!
-火の精霊イフリートよ地獄の業火を今ここにエロイムエッサイムエロイムエッサイム
-悪霊退散!!!!
-きれいなきんたまー!!
-合言葉はBee!
-あは☆ ぴちぴち ぷるるん ぷるるん ぱ!!!!
-東海の神、名は阿明西海の神、名は祝良南海の神、名は巨乗北海の神、名は愚強。 四神の大神全知全能の力を以ち、百鬼を避け凶災を蕩う 我、常に月将を以て占時に加へ日辰陰陽を見る者なり!
-我・・星霊界との道をつなぐ者 汝・・・・その呼びかけに応え門(ゲート)をくぐれ、開け○○の扉○○○!
--火竜の炎は全てを破壊する
-ポポポポーン
-ヤサイマシマシニンニクカラメアブラブラ

-ヤサイマシマシ[[ニンニク]]カラメアブラブラ

-暗黒を暗躍する魔弾を装填(Count a Number of Death)&br;我が身を以って鉛となし(Collect a Number of Body)&br;我が血を以って火薬となす(Curse a Number of All)&br;妖獣よ(Now)&br;汝の疾走を(Let's)&br;歓迎する(Start)

***言霊など [#i189f571]
-関西弁&br;言霊ちゃうわ、言葉じゃ。わしゃ切ないわ(関西人)
-ボブ
-蒲団が吹っ飛んだ
-乳んプイプイ
-遺体の みたいの 遠い小山に跳んで逝け
-逝ってよし
-なまむぎ なまごめ なまたまきん
-あなたお帰りなさい、お風呂にする? ご飯にする? それともあ・た・し?
-とりあえずビール
-ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
-サラダどうだ飯はどうだ
-微々で馬日でブー
-オンキリキリバサラウンバッタオンキリキリバサラウンバッタオンキリキリバサラウンバッタ…
-このもの蒼き衣を纏い金色の野に降り立つべし

**関連項目 [#j8b374a3]
-[[童貞]]
-ネギぽにだっしゅ!
-魔法少女リリカルなのは
-クトゥルー神話
-[[魔法]]
-魔術
-魔法のコトバ

|BGCOLOR(whitesmoke):http://images.uncyc.org/ja/0/0a/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC_%EF%BD%9E_%E9%BB%92%E3%81%AA%E5%A5%B4.gif|BGCOLOR(whitesmoke):ホゥ…この「呪文」はどうやらこのわたしのデジョンで次元の狭間に送り込み加筆してもらう必要があるようだな……|

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS