#author("2018-05-18T08:44:54+09:00","","") #author("2018-05-18T14:15:58+09:00","","") [[Dictionary]] *空気解読障害 [#u24caac5] 空気解読障害(くうきかいどくしょうがい、英語表記:Atomosphere Misreading Disorder、略してAMD)は、他者の暗黙の期待やその場にできつつある共通認識を、正しく読み取ることができない、または読み取っても正しい反応を返せないという障害の一種である。AMDとは言っても決してCPUなどで有名なAMD(Ano Machine Doukashitoru)のではない。(と、執筆した私もAMD患者である。) 微弱ではあるが空気感染性があり、非常に多くの[[感染者]]が潜伏していると思われる。 CENTER:http://images.uncyc.org/ja/thumb/f/f8/KY%E3%81%A7%E5%81%89%E3%81%84%E6%96%B9.jpg/200px-KY%E3%81%A7%E5%81%89%E3%81%84%E6%96%B9.jpg CENTER:''[[感染者]](末期)'' **概要 [#web43c7b] CENTER:http://images.uncyc.org/ja/1/14/%E5%B0%86%E8%BB%8D%E6%A7%98%E3%81%AE%E8%82%96%E5%83%8F.jpg CENTER:''顔自体が空気読めなさそうな某将軍の肖像画'' 上にも書いたようにこの言葉は早い話、「空気を読めない人」が発症する障害である。ここでの「空気」とは大気、もしくは架空の気体である空気ではなく、空気 (書物)または空気 (言語)であるという説が現在のところやや有力である。 「場の空気を読む」ということは、簡単にいえば周囲の人の反応を意識することである。これは、現実世界でもネット社会でも必要な[[コミュニケーション]]技術であるが、[[ネット]][[社会]]では現実の[[世界]]以上に空気を読むことのできない厨房や[[DQN]]と呼ばれる存在が問題になっている。これは[[Egachan Gallery>FrontPage]]や頭の固い百科事典も例外ではない。そこで求められているのが「どのように振舞うか」である。…ということをいちいち説明しなければ理解できないようならば、この症状が現れている可能性が高い。 **主な症状 [#k0f1dbee] CENTER:http://images.uncyc.org/ja/thumb/8/85/Mstanigaki.jpg/300px-Mstanigaki.jpg CENTER:''合戦のとき、「大将が突撃しないで」と水を差した人'' -電車のドア付近で、乗降客の邪魔になるにもかかわらず、いったんホームに降りない -同じく、エレベーターで降りる人がいるにもかかわらず、外に出ようとしない -授業中、なんども手を上げては「わかりません」と同じボケをしてしまう -放課後遊んでいる途中、「あ、俺塾あるから。」とアピールしてから抜ける -回答に納得いかなかった時、同じ質問をリピートし別の返答になるのを期待して聞く -部下のうんざりした視線に気づかず、ダラダラと[[会議]]を長引かせてしまう -合コンで[[暴走]]する・ひとりで飲み続ける -ツッコミにマジ切れする -まわりを気にせず、オヤジギャグを連発してしまう -追い越し車線でチンタラ走る -やたらと他人のことを"KY"といって非難する。 -警察官になって市民の平和と正義を守っているつもりになる -珍走団に参加してカッコつけたつもりになる -こりん星の住民だと主張する -おはぎにタバスコを入れる -おはぎに針を入れられたと勘違いする -合戦が始まろうとしているときに「大将が突っ込んだら駄目ですよ!俺が突っ込む勇気もないけど。」と水を差す -俺が一番ほしい誕生日プレゼントは教習所に行かなくてももらえる運転免許証だ -同僚の優勝を自分の婚約発表することで祝福する -ウィキペディアを編集する、或いは[[Egachan Gallery>FrontPage]]に糞面白くなく白々しい事実ばかりを書きこむ **空気解読障害者に対する偏見 [#wb3cba8a] 空気解読障害患者の異常行動による精神的・肉体的・金銭的被害の拡大に伴い、一般市民からの反発・批判も増加している。 患者は、大勢から無視される、白い目で見られる、陰口をたたかれるなど、陰湿な対応をされつつも、しかも本人はそれに気づかずに被害を拡大するという悪循環が発生している。このような偏見に基づく行動は、空気解読障害患者の[[暴走]]を助長し、[[社会]]からの孤立を招くもので、[[社会問題]]となっている。 **政府の対策 [#w92dc8e5] [[厚生労働省]]は[[国民]]に蔓延する空気解読障害に憂慮しているが、有効な対策が実施できないでいる。WHOの指摘もあり、一時は空気解読障害対策法の制定が目指されたが、肝心の[[政治家]]の約95%に「質問された内容に関して、見当違いの発言をしてしまう」・「私腹を肥やしながら、[[国民]]のために活動していると思い込んでしまう」といった、[[政治家]]・[[公務員]]によく見られる空気解読障害の症状が発症しており、[[国会]]は混乱している。 **統計 [#uc02030d] [[厚生労働省]]空気解読障害対策委員会白書2006より抜粋 -[[公務員]]の82%、行政関連団体職員の97%が発症者である -[[企業]]における中間管理職以上の職位に発症者が多い傾向がある -空気解読障害が重症化して[[DQN]]化するものが増加傾向にある -[[日本]]では潜在的な患者がおよそ1000万人ほどと推計されている -[[某国>北朝鮮]]ではすでに[[国家]]レベルでの症状が見られ、国際社会でならず者とまで呼ばれている -また、別の[[某国>中国]]の[[国民]]の多くも発症しており、国内でも数々の被害が報告されている -以上2ヶ国は地理的に接しているため、感染症ではないかという説もある。 **略称 [#w8cca873] CENTER:http://images.uncyc.org/commons/thumb/4/4f/Asahi_shinbun_KY.jpg/300px-Asahi_shinbun_KY.jpg CENTER:''KYはときに無力だ'' 空気解読障害はKY(ケーワイ)と略される。これは『空気を読めない人(Kuuki wo Yomenaihito)』の略であり、若者言葉(ギャル語)として広まっている。日本人は「空気を読めないこと」を大変に忌み嫌う人種であるため、この言葉を発することで相手に相当なショックを与えることができる事も事実である。もっとも、この言葉を他人に多用する人は、自分がKYではないという自信を持っているからではあるが、それは自分自身がKYであるから理解できていないという症例も非常に多い。 ''KYじゃなくてもKYと呼ばれる事がら'' ここで紹介される事がらがたとえ自分にあてはまっていたとしても、くじけず前へ突き進んで下さい。それこそが[[人間]]の生きている証です。 ''人'' -イニシャルがKYな人。(例 山本華世:Kayo Yamamoto) -かなりよっちゃんイカが好きな人。 -空気を読める人。 -車に酔う人。 -可愛い幼女。 -水産業界ではカキを養殖してる人。 -芸能界では小島よしお。 -建設業界では「工期を守らない」現場監督。 -空気読まずに非中立的発言を言いまくってytvを半ばクビにされたアナウンサー上がりのジャ-ーナリスト -[[安倍晋三]] -田原総一朗 -小沢一郎 -鳩山由紀夫 -アメリカ人 -ヒラヒラなリーさん -チョ○人 -宇宙人 -「チョリース」の生みの親 -僕の友達 -合衆国大統領:情事ブッシュ -フランス大統領:猿孤児 -古舘伊知郎 -森泉(数少ない腹の立つ天然キャラ) -水沢アリー(ローラのちょっとした天然キャラに便乗して真似てます) -どうしようもない記事を執筆する人 -関西で生まれ横浜で育った人 -編集競合する人 -ピンクのテンプレを貼っつける人 -空気を読まないと自称している人 -漢字が読めない人。(例 [[麻生太郎]]、ダンテ小次郎[1]) -ドイツ人(特にサッカー[[ドイツ]]代表チーム) ''その他'' -危険予知 -きらめく野菜。 -朝日新聞。(沖縄の珊瑚礁にKYと落書きした) -1000ヤード。 -ケンタッキー州 -地震 -火山 -すでに伝説化している「テレビ東京」 -テロ朝 -この記事全体に漂う空気 -AMD(CPU) -はくちょう座のKY星 -京都(KYOTO) ''[[朝日新聞]]社説'' 2007年9月31日、朝日新聞がこの流行語「KY」に関する社説を発表。もはや「KY」はサンゴ事件を表すものではなく、今後この意味で「KY」を使うべきではないとした。自社の歴史的な醜聞を隠せるチャンスが見つかり、紙面から喜びが伝わってくるほどのはしゃぎぶりが印象的である。 『もはや「KY」はサンゴではない』 「おまえKY」。そんな言葉があちこちで聞こえる。これは「空気読めない」の略で、場の雰囲気を考えず、無思慮な言動で、周囲を気まずくさせてしまう人の事である。政治家を例に挙げれば、小泉、安倍の元総理二人がそれにあたるだろうか。両者とも、[[アジア>asian]]全体に漂う「空気を読まず」、右翼的な言動で、[[アジア>asian]]諸国に不要な警戒を招いてしまった困った「KY」さんである。 ところで、「KY」にはもう一つ、極右的な人々が好んで使用する意味がある。詳細な説明は省くが、我が朝日新聞社がはるか昔に犯した些細な過ちを槍玉に挙げる際に用いられている。その事件以来、我が社を中傷する際には、必ずと言っていいほど「KY」が使われるようになった。既に二十年近くも前の事件であるにも関わらず、まるで昨日起こした醜聞であるかのように、極右たちは「KY」を使うのだ。戦争責任を回避しようとするあまり、二十年も昔の事件をしつこく蒸し返す右翼連中の発想の貧困さには、怒りを通り越して哀れささえ感じるほどだ(嘲笑)。 ところで、「KY」にはもう一つ、極右的な人々が好んで使用する意味がある。詳細な説明は省くが、我が朝日新聞社がはるか昔に犯した些細な過ちを槍玉に挙げる際に用いられている。その事件以来、我が社を[[中傷]]する際には、必ずと言っていいほど「KY」が使われるようになった。既に二十年近くも前の事件であるにも関わらず、まるで昨日起こした醜聞であるかのように、極右たちは「KY」を使うのだ。[[戦争]][[責任]]を回避しようとするあまり、二十年も昔の事件をしつこく蒸し返す右翼連中の発想の[[貧困]]さには、怒りを通り越して哀れささえ感じるほどだ(嘲笑)。 しかし、逆に考えれば、それだけ昔の事を取りあげねばならないほど、右翼たちは朝日新聞への攻撃材料に困っているということになる。これは、とりもなおさず、朝日新聞が品行方正な活動を続けてきた事を表しているといえる。 しかし、それも「空気読めない」という新たな意味の台頭で使いづらくなってきている。今後、朝日新聞への攻撃材料として「KY」を使う者は、「なにそんな昔のこと言ってるの?」と、「KY」呼ばわりされてしまうことであろう。 ***[[都市伝説]]? [#o43801f3] しかし、ここ数年では「空気解読障害」は[[都市伝説]]的な位置づけにとどまるとの見方も出てきている。特に[[フランス]]では、フランソワ・ミッテランの「et alors?」発言以降、重大な誤りを含んでいたとする見方が一般的になりつつある。[[日本]]でも、2000年代に入り、渡辺淳一が「堅すぎる車掌さん空気嫁厨」を糾弾すべく「エ・アロール それがどうしたの」を新聞小説として発表、さらにテレビドラマ化され、「それが何か?」の篠原涼子や「 http://images.uncyc.org/ja/3/38/0080136736.gif http://images.uncyc.org/ja/3/38/0080136736.gif http://images.uncyc.org/ja/3/38/0080136736.gif そんなの関係ねぇ! http://images.uncyc.org/ja/3/38/0080136736.gif http://images.uncyc.org/ja/3/38/0080136736.gif http://images.uncyc.org/ja/3/38/0080136736.gif 」の小島よしおなどがテレビを通じてPRするに至った。また、時を同じくして前出の渡辺は『鈍感力』を著し、「空気なんか読まなくていい」という立場を明確にした。近く「空気解読障害」はと学会の俎上に乗せられるとも言われている。