#author("2018-05-03T10:33:32+09:00","","")

#author("2018-05-23T13:59:48+09:00","","")

[[Dictionary]]

*逮捕 [#x70189e2]
逮捕(たいほ)とは、[[警官>警察]]が犯罪撲滅又はノルマ達成が出来ない時・鬱憤晴らしの為に、一般市民を拉致することである。

CENTER:http://images.uncyc.org/ja/thumb/a/a1/Arrest.png/60px-Arrest.png
CENTER:補導の様子。

**概要 [#vb167ed7]
[[警官>警察]]は、犯罪撲滅の為に決められた制服を着て街を徘徊している。怪しい人を見つけると片っ端からパトカーに載せて拉致する。もしその人が拒否した場合、拳銃を向けて脅してまで拉致するのだ。このような行為について[[警察]]は「市民の安全と平和の為」・「犯罪のない世界へ」などと響きのいい言葉を使ってごまかしているが、実はノルマ達成に追われたり、上司に怒られてイライラしてる人が鬱憤晴らしの為に行っていることも多い。

下に[[警察]]が市民を拉致するときに言う代表的な言葉を示す。
-「[[警察]]だ!!」
-「逮捕する!!」
--「○○の現行犯で逮捕する!!」
-「逃げると撃つ!」
-「動くなよ!弾がはずれるから!」
-「ちょっと署まで来てもらおう。」

等々…。

**被害 [#w19a5fbf]
勿論犯罪者を拉致することもあるが、何の関係もない一般市民が拉致されるケースも多い。もし逮捕された場合、プライバシーなどお構い無しに実名を公表するので後に誤認と分かったときでもその人に対する風当たりは厳しく、仕事などができないことがある。そのような人達が[[警察]]に損害賠償を要求することがあるが、相手は警察という大規模国家資格集団なので、だいたいは[[警察]]寄りの判決が出る為無意味である。また、[[警察署>警察]]の前でデモを起こして騒ぐ等すると仕事に集中できないと公務執行妨害でまた拉致される可能性がある。

**現行犯逮捕 [#ef1f2f32]
[[警察官>警察]]がその場にいなく、[[女性]]が強姦された、などと訴えた場合に行われる逮捕。仮に対象にアリバイがあったとしても逮捕可能。また一般人がすることもある。

**対策 [#dbce0d53]
[[警官>警察]]に拉致されたくなければ、[[警官>警察]]の目から逃れなければならない。パトカーを見かけたら不審な行動をしない、署に近づかない等。また、サングラスに黒い服だと職務質問をうける[[確率]]が高くなるので注意。凄腕[[警官>警察]]は少し見ただけで[[犯罪者]]を見抜くらしい。ただし、事件が近くで起きて[[自分]]の所に捜査が来そうな場合はむしろ出迎えたほうがよい。事件が起きてから行方が分からなくなると逆に[[犯人]]だと思われるかもしれないからだ。

もし出迎えても拉致されそうになった場合には自殺と言う方法で永久に逃亡すると言う手もあるが、「死人に口なし」とばかりに容疑を着せられるのがオチである。

**逮捕された場合 [#k86ec34c]
もし何もしていないのに拉致された場合、とにかく無実であることを伝えようとする人が多い。しかしこれは逆効果で、言えば言うほど疑われるのだ。時々[[自分]]が[[犯人]]だと認めるよう強要される場合がある。こうなったときはもう素直に罪を認めたほうがいい。ここで反抗してしつこく言われるより、出所してから「[[警察]]を許すな」という遺書を残して[[自殺]]したほうが[[警察]]への仕返しとなる。もしくは隙を見て逃亡と言う手もあるが、あまり効果的でない。カツ丼には要注意である。

もし何もしていないのに拉致された場合、とにかく無実であることを伝えようとする人が多い。しかしこれは逆効果で、言えば言うほど疑われるのだ。時々[[自分]]が[[犯人]]だと認めるよう強要される場合がある。こうなったときはもう素直に罪を認めたほうがいい。ここで反抗してしつこく言われるより、出所してから「[[警察]]を許すな」という遺書を残して[[自殺]]したほうが[[警察]]への仕返しとなる。もしくは隙を見て逃亡と言う手もあるが、あまり効果的でない。[[カツ丼]]には要注意である。


**関連項目 [#x4983a94]
-[[警察]]
-[[警察官]]
-こちら葛飾区亀有公園前派出所
-銭形警部
-逮捕しちゃうぞ
-西部警察
-特捜最前線
-エクストリーム・カーチェイス
-黄色い救急車

-[[黄色い救急車]]


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS