#author("2018-02-24T22:03:59+09:00","","")
#author("2018-02-25T22:14:17+09:00","","")
[[Dictionary]]

*ジョブズ信者 [#y8084b9a]
[[スティーブ・ジョブズ]]を敬愛・信奉・崇拝・賛美・敬愛・尊敬する民。

**特徴 [#ve5e9de3]
-[[スティーブ・ジョブズ]]とは赤の他人である
-[[スティーブ・ジョブズ]]と合ったことも、話したことも無い
-[[スティーブ・ジョブズ]]を友達だと勘違いしている
-[[スティーブ・ジョブズ]]の全てを知っていると勘違いしている
-[[スティーブ・ジョブズ]]の考えが読めると勘違いしている
-[[スティーブ・ジョブズ]]の行動を予測できたと勘違いしている
-[[スティーブ・ジョブズ]]は遠い親戚であると願っている
-[[スティーブ・ジョブズ]]と霊界通信が可能である(と盲目的に信じている)
-[[スティーブ・ジョブズ]]の亡霊に憑りつかれている
-[[スティーブ・ジョブズ]]から「&color(red){お前なんて知らねぇよ!};」と言われたとしても受け流せるタフさを持つ
-[[スティーブ・ジョブズ]]を盲目的に崇拝している
-[[スティーブ・ジョブズ]]の自己啓発本に触発された
-[[Microsoft]]を嫌っている
-[[Windows]]を嫌っている
-よく分からんから、とりあえず崇拝しとけの精神
-[[ITリテラシー]]が低い
-製品は機能よりもデザインが重要である
-[[Apple]]製品と他社製品の比較能力が無い

**口癖・戯言・虚言・妄想・空想 [#o1154f77]
-最近の[[Apple]]は方向性がよく分からない。何がしたいのかさっぱり分からない。
-ここ数年の[[iPhone]]にはワクワク感が無いんだよなぁ
-オレが[[スティーブ・ジョブズ]]になるんだ!
-もっとも尊敬する人物?もちろん、[[スティーブ・ジョブズ]]!言わせるな!恥ずかしい。
-最近の[[Apple]]製品は機能が増えすぎた
-最近の[[Apple]]は商品ラインナップが増えてきてる
-この製品が悪いのは[[スティーブ・ジョブズ]]がいなくなったからだ
-[[スティーブ・ジョブズ]]は歴史上の人物だからな
-[[スティーブ・ジョブズ]]だったらこんな製品は出さない
-[[スティーブ・ジョブズ]]ならこんなことはしなかった
-[[スティーブ・ジョブズ]]は人類の未来の預言者としか思えません
-[[スティーブ・ジョブズ]]のカリスマ性に心底惹かれてます
-[[スティーブ・ジョブズ]]の[[人生]]ストーリーも最高
-[[スティーブ・ジョブズ]]の素晴らしさについて語りだしたらきりが無いです
-[[スティーブ・ジョブズ]]は常に自分の理想の世界というものがあった
-[[スティーブ・ジョブズ]]亡き後の[[リンゴ>Apple]]製品に魅力を感じないのは事実
-[[スティーブ・ジョブズ]]が居なくなって、地球が少し退屈になった
-[[スティーブ・ジョブズ]]が死んで[[Apple]]は[[Apple]]じゃなくなった
-[[スティーブ・ジョブズ]]の息がかかったところまでが快適で後は糞!
-[[スティーブ・ジョブズ]]のつけた助走だけで走ってる状態
-[[スティーブ・ジョブズ]]のお陰で[[スマホ]]が使えてるのは間違いない
-[[スティーブ・ジョブズ]]みたいな人現れてくれないかな
-数万人の[[Apple]]社員がいても、プレゼンですら[[スティーブ・ジョブズ]]なみにできない
-プレゼン上手い詐欺師タイプなら、[[ビル・ゲイツ]]の方が数段やり手だと思うんだがな
-[[スティーブ・ジョブズ]]の凄さはデザインセンスと現実歪曲空間とまで呼ばれるカリスマ性や話術だろうね
-[[Apple]]はもう廃業した方がいい。[[スティーブ・ジョブズ]]に始まり[[スティーブ・ジョブズ]]に終わった。
-[[スティーブ・ジョブズ]]亡き後の[[Apple]]は悲惨な状況だからねぇ
-単純に[[スティーブ・ジョブズ]]がいなかったら[[スマホ]]は普及してないはずだからなぁ。そういう意味ではマジで影響力すごい
-[[スマホ]]の使用感は[[スティーブ・ジョブズ]]一人でまとめあげた感じだからね。[[スティーブ・ジョブズ]]がいなかったら、今でもガラケーとかキーボードつきの[[スマホ]]を使ってるはずだよ
-いまの[[iPhone]]のデカさがムカつくわダサいんだよ。[[スティーブ・ジョブズ]]は小さくしろって言い続けたんじゃないのかよ意思を忘れるなよ
-シャネルやヴィトンみたいなブランドのカリスマ創業者なわけだろ?社名だって[[Apple]]から[[スティーブ・ジョブズ]]に変えていいレベル
-未だに[[iPhone]]5 でiOS7の俺が来ましたよ
-そんなオレだが、嫌いなモノがある。[[Windows]] の置いてあるダッサイ場所だ
-ブランド作りとか商品売るのは天才やったと思う
-[[iPhone]]6からデカすぎる
-[[Apple]]は客に媚びるようになってるからもう終わりよ
-最後に残るのは[[スティーブ・ジョブズ]]追い出した金融屋だけやと思うんやで
-ステータス以外で腕時計を着ける人間が減ってるのに[[Apple Watch]]出してどうすんのやろ
-[[Apple Watch]]出した時は本当にネタないんやなーと思った。[[スティーブ・ジョブズ]]ならメガネかスカウター型でなんとか形にしてきたはず!
-[[iPhone]] classic だそう!過去の側に高性能の中身で爆売れやで!
-残念ながらもはや革新的な[[Apple]]は死んでしまった
-[[スティーブ・ジョブズ]]のスタンスは[[Apple]]全体で一貫してた。大きい画面が欲しいなら、[[iPad]]で良い。今は[[iPad]]買わなくてもデカイ[[iPhone]]も有りますよ、って企業内でシェアの取り合いしても仕方ない。[[スティーブ・ジョブズ]]なら今回の[[iPhone]]に併せて、根本的に[[iPad]]をリニューアルしてたはず。
-[[スティーブ・ジョブズ]]が死んでから[[Android]]の後追いで[[OS]]も重大な不具合があるやつを出しちゃったりしてるしもうアカンやろうな
-[[スティーブ・ジョブズ]]居なくなってから革新的な機能が無いのは確か
-1人の天才だけで成り立ってた会社は他の社員は他社以上に何もできない抜けがらだったな
-何も新しいこと生まれてないし無理やりのアイデアがいまさら腕時計型
-[[スティーブ・ジョブズ]]はまじで有能だった
-今[[Apple]]は[[スティーブ・ジョブズ]]の思考と真反対に行ってる。得に日本国内
-[[スティーブ・ジョブズ]]の禅は千利休の教え。“これ以上何も削れない”という極限まで[[無駄]]を削って緊張感を生み出すデザイン。

**ニュース [#m954a38c]
-[[3年前に売ったiMacに今もアクセスできた〜セキュリティリスクの可能性]] 2018年2月25日


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS