#author("2019-11-18T17:41:43+09:00","default:egashira","egashira")
[[Dictionary]]

*常岡浩介(つねおか こうすけ) [#k6e618f4]
[[日本]]のジャーナリスト。東京都中野区在住。イスラム改宗後のムスリム名はシャミル。

2019年2月4日、1月にイエメン入りしようとした際、経由地のオマーンで入国を拒否され強制送還された事と、旅券法の、渡航先の法規で入国を認められない場合、返納を命じることができるとする規定により、[[外務省]]から旅券返納命令を受け、出国を禁じられた事が報じられた。

**過激派組織ISILとの関係 [#b658f383]
-2014年9月5日に、中田考とともに[[シリア]]のISIL支配地域へ渡航。現地で拘束されることなく帰国し、取材した動画などをメディアで発表した。この年の8月からISILに拘束されていた湯川遥菜の裁判に立ち会うという名目で、ISIL側から招待されたと説明しているが、実際には裁判は開かれなかったという。
-2014年10月に当時26歳の北海道大学の学生がISILで戦闘員になるために渡航を試みた私戦予備・陰謀事件で、参考人として警視庁公安部外事第三課による家宅捜索を受け、[[パソコン]]や周辺機器、携帯電話などを押収された。[[警視庁]]はその後、常岡を被疑者として任意出頭を要請したが常岡は拒否。警視庁は常岡を含め、中田、北大生のいずれも[[逮捕]]も、検察への送致もしておらず、当然、起訴もされないままである。
-ISILによる日本人拘束事件に関連して2015年1月22日に記者会見を行い、ISILに誘拐されている日本人二人の解放について、同国高官と話し合う用意があると述べた。また、ISILに拘束されていた湯川遙菜の救援を上述の家宅捜索によって妨害したとして、警視庁公安部の捜査を批判した。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS