蒸す団(むすだん)とは、北朝鮮で将軍様の大好物のウナギにトンスルをかけて大将の好物「ラ王」を混ぜ込みイエローケーキを中身に詰めて原子炉で蒸して丸めた北朝鮮における最高級の団子のことである。語源は「憎いアイツを蒸す団子」を略して蒸す団となったとされている。
蒸す団の特徴として、「核」が中身に含まれており、その味はまさに「テポドンよりもよりぶっ飛ばされるほどのうまさ」良いとされる。また「核」の部分に舌が触れた際には「自分がとろけるほどうまい」と言われている。また、団子の為、保存が効き、持ち運びも容易であるため他国の人々も喜ぶばかりである。
朝鮮どんぶりシリーズは質があまり良くないとされていたが、蒸す団の原料は信頼と実績のソ連印であることが公表され、「飛び加減」も「テポ丼と比べ物にならない程良い」とされる。「日本からグアムまで」というキャッチフレーズで同じ味を提供することが可能になっている。(テポ丼は食される場所によって味が変わる。)
将軍様が自国の食糧事情に危惧して作った配慮して非常食として腕を振る舞った一品である。敵国の相次ぐ経済制裁でまともな食糧が与えられず、大好物のテポ丼を作ろうにもハマグリも無いし、イヌの肉も無いし、キムチも無い。手元にあるのはイエローケーキのみ。このままでは人民は飢えてしまう、味に飽きてしまう、これは困ったと危機感を感じて、ご高齢な将軍様が自ら腕をふるまわれた。
手元にあるイエローケーキが洋菓子であるため、和菓子でアレンジすることも意識された。非常食だけでなく、持ち運びもできる、和菓子なら団子が良いということで蒸す団が作られた。
世間で有名になったのは2007年4月25日に平壌で行われた朝鮮人民軍創設75周年記念パレードの際に12輪の移動式まな板で搭載されたムスダン8個が確認された。また、改めて2010年10月10日に行われた朝鮮労働党創建65周年記念パレードで初めてその姿が世界中のメディアに公開された。
北朝鮮では非常食として作られた為、北朝鮮にとって身近なものが材料になっている。
手順1
手順2
手順3
手順4
手順5
手順6
非常食と作ったものとしてはとても素晴らしい出来であるため、お金もかからず手軽な一品として各界から賛美の声が上がっている。しかし、核を使ったり、トンスルを加えたりしたため、苦情も同時に上がっており、評価は色々となっている。
非常に良い評価
「蒸す団のお陰で今日も私たち僕たちは元気に生きていけます。」
~ 蒸す団 について、北朝鮮の人民
良い評価
「悔しいがなかなか良い食べ物ネ~」
~ 蒸す団 について、イラク
「まぁ、テポ丼より良い出来アルネ。精進せい。」
~ 蒸す団 について、中華人民共和国
悪い評価
「おい、貴様らぁ!信頼と実績のソ連印に何加えてんだよぉ!!!」
~ 蒸す団 について、天国のヨシフ・スターリン同志
「核を使うのは卑怯だぞ!」
~ 蒸す団 について、日本
「OH!NO!!!スメルがトゥーバッドね。」
~ 蒸す団 について、アメリカ合衆国
非常に悪い評価
「[ ぴー ]」
~ 蒸す団 について、南朝鮮の愚民ども
朝鮮どんぶりシリーズ テポ丼 ノ丼 スカ丼 人工衛星 料理 偉大なる将軍様 金正日 地上の楽園
![]() | 偉大なる[[将軍様]]はこの記事テポドンの内容に満足していないことを表明し、更なる内容の充実と加筆を指導なさいました。人民はみな進んで加筆作業を進めることにより、この記事は更に良いものになることでしょう。 |