#author("2018-03-16T16:33:23+09:00","","")

#author("2018-05-17T10:18:47+09:00","","")

[[ニュース]]

*“[[眞紀子>田中眞紀子]]節”でコキ下ろし [[安倍晋三]]に「勉強した方がいい」 [#y90f04f7]

CENTER:https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/225/172/abe40eb649fac4cf3166b00c6d3672d320180315121903694_262_262.jpg
CENTER:まだまだ衰えない“眞紀子節”

「やっと大きな騒ぎになってよかったなと思っています」

永田町を激震させている[[財務省]]の「決裁文書改ざん」問題を念頭に、こう語り始めた[[田中眞紀子]]。2012年の落選以降、一部ラジオ出演などの他は表舞台から遠ざかっていたが、2018年3月14日の日本外国特派員協会の会見で久しぶりに“眞紀子節”を炸裂させた。特徴的な“マシンガン口調”で[[安倍晋三]]をケチョンケチョンにコキおろしたのだ。

「[[安倍晋三]]を別に憎らしいと思っていません」と前置きしながらも、「1回目に総理になったときに、すぐ辞職された。あれがあの方の値打ちだな、とずっと思っていました」と、わずか1年で退陣した第1次政権をヤリ玉に挙げ、米朝会談の前の4月に日米首脳会談を予定している[[安倍晋三]]をこう突き放した。

「[[安倍晋三]]がアメリカに4月に吹っ飛んで行って『だまされないようにしたほうがいいですよ』とか『拉致問題を解決しなきゃいけない』なんて余計なことを(トランプ米大統領に)言うよりも、[[森友問題>「森友」文書、書き換え疑惑]]や[[加計問題>加計学園問題]]、財政再建をやったらいいじゃないですか。仕事は山ほどある。[[安倍晋三]]はダメだなあ、[[バカ]]だなあと思って見ています」

**■4月訪米は「森友問題からの逃避」 [#v916db49]
2002年の日朝首脳会談で官房副長官として[[小泉純一郎]]に随行した[[安倍晋三]]に対し、直前まで外相だった[[田中眞紀子]]は怒りを隠さない。

「平壌まで行って[[金正日]]に会ったのに、なぜ、すぐ帰ってきてしまったのか。自分で解決できなかったのに、国内政治が困ると拉致問題を持ち出す。『トランプお父さんに言いつけるから』『拉致やミサイル問題もあるし、4月に行かなきゃ』って、それ違うでしょ。森友問題から逃げたいんでしょ」

原発政策や、米軍基地問題については、声を張り上げながらこう語った。

[[原発]]政策や、[[米軍]]基地問題については、声を張り上げながらこう語った。


「電気も欲しい。安全も欲しい。けど核のゴミは困る。騒音は困る。飛行機が落ちてくるのも困る。これが今の日本人なんです。それを『解決策はこうですよ』と言うのが政治家ですよ。それをしていないのが、[[安倍晋三]]さんじゃないですか」

北方4島をめぐる対ロシア政策に話が及ぶと、「あの人([[安倍晋三]])は政治の本質がわかっていないし、日本の国益や世界がどうなっているかを勉強した方がいい。もう間に合わないけど」と切り捨てた。

ま、[[田中眞紀子]]も外相として大した仕事はしていないが、[[安倍晋三]]に対する見解は正論だ。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS