#author("2018-03-23T19:02:14+09:00","","")

#author("2018-03-23T20:32:26+09:00","","")

[[Dictionary]]

*てるみくらぶ [#s1dc271c]
販売していた海外旅行のツアーなどで、利用者から「代金を振り込んだのに航空券を発券できない」「ホテルがキャンセルされた」などといった苦情が相次ぎ、3万件以上の申し込み、8~9万人もの利用者に影響が及ぶ事態が発生。しかし「※誠に勝手ながら、2018年3月25日(土)は臨時休業とさせていただきます」とだけHPに記載してしらばっくれていた黙秘を続けていたが、2018年3月27日になって社長が記者会見を開き、会社の破産を認めた上で「私の不徳のいたすところです」と号泣謝罪して[[エクストリーム・謝罪]]にエントリー。

その際に現地のホテルや交通機関などへの支払いが滞っており、すでに海外へ出国した人は「自力で対処してもらうしかない」と宣言。約3000人の旅行者は、電波少年さながら、海外サバイバルを強いられることとなった。

また苦情を訴えた利用者から''99億円''にも及ぶ被害ポイントを稼ぎ、同時に同社の''負債額は151億円''とも見積もられており、廃業ポイントの獲得も確定。

さらには記者からも「''詐欺ではないのか''」とまで言われてしまう始末。利用者からも「結局、最後は詐欺」「春休みを狙うのはある意味テロ」「これ絶対にお金返ってこないよね」「いや、もう刑事告訴検討してるから」などと大量の顰蹙ポイントを稼ぐ事態となっている。

さらには記者からも「''詐欺ではないのか''」とまで言われてしまう始末。利用者からも「結局、最後は詐欺」「春休みを狙うのはある意味テロ」「これ絶対にお金返ってこないよね」「いや、もう刑事告訴検討してるから」などと大量の[[顰蹙]]ポイントを稼ぐ事態となっている。


下半期に入り被害者以外は忘れかけていた2017年11月8日、社長を含む2名が金融機関に対する詐欺容疑で[[逮捕]]され、[[逮捕]]ポイントを獲得した。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS