#author("2018-04-29T01:52:30+09:00","","")

#author("2018-05-17T15:20:11+09:00","","")

[[Dictionary]]

*アラフォー [#o35c3b62]
アラフォー(Around40)は、本来「四十歳前後」という意味を表す言葉として作られたが、その後様々な憶測や誤報によって正しい意味から外れていった言葉。

**概要 [#iad20ca3]
「40歳前後」を表す「アラフォー」は、2008年の流行語大賞に選ばれた。これは、特に40歳前後の[[女性]]達に、仲間意識や共通意識を芽生えさせ団結するために使われた。アラフォーの流行と共に[[女性]]の地位は次第に高くなり、これに対抗して60歳前後の[[男性]]達が「アラウンド還暦」の略で「アラ還(決して『荒姦』ではない)」を使うようになった。また、後述のように「[[男]]も[[女]]も関係なしに自由に愛し合えばいいじゃないか」という意味を込めて、同性愛者達もアラフォーを使いはじめたらしい。

**用途 [#re951ca3]
アラフォー以外にも、アラサー(Around30)という言葉が存在し、これは年齢詐称に用いられる。アラサーとはアラフォーの派生で、「三十歳前後」を表すものであるが、実際には三十代後半以上の[[オバハン]]が「私アラサーなの、うふ」と若ぶってサバを読むときに使われる。

また[[彼女ら>熟女]]向けの[[テレビ]]番組では「39歳アラサーモデル」「58歳アラフィフ女優」などの誤用が意図的に行われ、公然とサバ読みを推奨している。これに関して異議を唱える声もあるが、[[日本]]は女尊男卑社会であるためなかなか受け入れられていない。

**起源 [#e3865a8b]
アラフォーは世界各地で確認されており、その発祥は明らかになっていない。ここでは、それにまつわるいくつかの説を紹介する。

***フランス起源説 [#d6a1067b]

フランス発祥。仏語の[[女性]]詞(a+la)と甲高い[[男性]]の叫び声(FOHHHHHHH!!!!)を組み合わせた造語であるという説もある。略称はアフォ。「アラフォー」は同性愛者[[男性]]の呼び方の一つだが、彼らが仲間内で好んで使う自虐的な表現であるため無関係な[[人間]]が乱用すると思わぬ危険に遭遇する可能性もある。類義語にアラサー(a+la(仏)+sir(英))があるが、こちらは同性愛者[[男性]]がより敬意を持った仲間に用いる場合が多い。

***[[フランス]]起源説 [#d6a1067b]

[[フランス]]発祥。仏語の[[女性]]詞(a+la)と甲高い[[男性]]の叫び声(FOHHHHHHH!!!!)を組み合わせた造語であるという説もある。略称はアフォ。「アラフォー」は同性愛者[[男性]]の呼び方の一つだが、彼らが仲間内で好んで使う自虐的な表現であるため無関係な[[人間]]が乱用すると思わぬ危険に遭遇する可能性もある。類義語にアラサー(a+la(仏)+sir(英))があるが、こちらは同性愛者[[男性]]がより敬意を持った仲間に用いる場合が多い。


***歴史 [#r327ef2d]

***[[歴史]] [#r327ef2d]

この呼称がいつごろから同性愛者界隈で使われ始めたかは定かではないが、有力な説によるとあるゲイコンベンションでフランス人が転んだ拍子に直腸にビール瓶が嵌ってしまったときに上げた雄叫びが元だという。最初のうちはこの[[男性]]に対してジョーク交じりのからかい文句として使用されていたが、よほど気に入ったのかそのうち仲間内での呼称に使われるようになったようだ。

***問題 [#k55cd61d]
「間違ったゲイのイメージを植えつける行為」として必ずしも全ての同性愛者[[男性]]がこの呼称を快く思っているわけではない。彼らの主張は「性癖以外はヘテロセクシャルな[[男性]]と相違はなく、[[女性]]詞を使われる謂れもなければフォーなどとわけのわからない雄叫びを上げるような存在でもない」とのこと。その一方で、たかが呼称でそこまで声を荒げる必要はないという見方をする者も多く、両者の主張は平行線を辿っている。

「[[アイデンティティ]]を奪う行為」だとしてオカマからクレームがつくことがあるが、これは逆に「同性愛者=オカマ」という間違った認識を生む行為であり、さらにこの問題を混乱を複雑にしている。異性愛と同性愛の平等を訴える[[人]]からは、「世の中から間違った認識を取り除き、[[差別]]をなくしたい」との意見があがっている。

***赤点説 [#p156fa54]
[[日本]]発祥。通常、高校で単位を認定されるために必要な点数は40点である。[[高校生]]達は単位に目が眩み、「本当に大切なもの?そりゃ単位だよ」と言わんばかりにこの40点を目指している。殆どの[[高校生]]達の点数はこの40点前後であり、いつも80点以上を取っている者はそれを[[馬鹿]]にして、「40点ぎりぎり」という意味で「アラフォー」と呼ぶ。また、大学などでの合格点は通常60点であり、これを還暦にちなんで「アラ還」と呼ぶ。

40点前後の点数を取っている者たちは、これらの呼称をつけた優等生に対してクレームをつけている。

***仏教起源説 [#g07fa3e2]
[[インド]]発祥。釈迦は、還暦前後まで悩み続け、ようやく悟りを得た。仏教では、それにちなんでAround還暦を「アラカン」と略し、彼を阿羅漢(あらかん)と呼ぶようになった。そして[[日本]]に仏教が伝わって以来、釈迦のような聖者をアラカンと呼ぶようになり、還暦を迎えた一部のプライドが高く[[ナルシスト]]な[[オッサン]]達が、[[自分]]達のことを「アラカン」と名乗り始めたらしい。仏教起源説とは、これが後のアラフォーの起源になったと考える説である。

***荒木経惟起源説 [#e8b5efd2]
[[日本]]発祥。「アラーキーのフォトグラフ、欲しい」の略であるという説。この世代の[[女性]]たちにとって、「篠山紀信はイヤらしいけど、アラーキーなら、1回くらいはいいかも。」と、泥酔時を含めて一度も思わなかった者の方が珍しく、事実藤田朋子を筆頭に、荒木経惟にあられもない姿を撮られた者は多い。笑顔で。

**関連項目 [#l28c0946]
-流行語/流行語大賞
-[[マスゴミ]]
-40
-[[三十路]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS