#author("2018-05-16T14:19:10+09:00","","")

[[Dictionary]]


*タイラント [#gbfee4b4]

タイラントとは、カプコンのホラーアクションアドベンチャーゲーム「バイオハザードシリーズ」に登場するB.O.W(生体兵器)である。



**概要 [#nd474492]

バイオハザードの[[世界]]に登場する架空の企業、[[アンブレラ]]社が開発した究極の生物兵器(B.O.W.)。



暴君の名に恥じぬ強さを持ち、初代ではラスボスを務めた。初代以外の作品にも亜種が複数登場し、ラスボスではないものの強敵としてプレイヤーの前に立ちふさがる。武器を扱う事は無いが、驚異的な生命力とパワーでプレイヤーを追い詰める。壁を破壊して突然登場してきた際には、多くのプレイヤーが度肝を抜かれた事だろう。



その製造方法は狂気そのもので、成人[[男性]]にTウィルスを投与して様々な改造手術を経てタイラントとなる。素体となる成人[[男性]]は主に死刑囚や誘拐してきた[[ホームレス]]など。タイラントにする過程で、素体の体格は2メートルほどに巨大化し、生殖能力は失われた。また心臓の位置が右胸になっている。



兵器として売るために開発されたため、ある程度の命令を理解して遂行できる知能を持つ。強さも申し分なく、ハンター3体との模擬戦でも圧倒的勝利を収めている。しかし生命の危機に瀕すると、リミッターが外れて暴走を始める。こうなると外部からの命令は受け付けない。リミッターが外れたタイラントはスーパータイラントとなり腕の形状が変化したり、瞬発力などが発達する。



兵器としての完成度の高さから、タイラントをベースにした様々な亜種が製造されている。



-プロトタイラント(試作タイラント。戦闘能力は基準を満たしていたが知能の獲得に失敗したため廃棄された)

-タイラント(記念すべき初の成功作)

-量産型タイラント(トレンチコートを着用して[[人間]]への擬態を施した量産型)

-タイラントR(Rはリボーンの頭文字。上記の量産型タイラントの暴走状態)

-タイラントC(赤いコートを着た、角のあるタイラント。Cはカスタムの頭文字)

-バンダースナッチ(量産性を重視したタイラントの低コスト版。姿形が変わっている。右腕をゴムのように伸ばせる)

-ネメシス(量産型タイラントに寄生体「ネメシス」を埋め込んだもの。知能が劇的に上昇し、武器を扱える)

-タナトス(ラクーン大学で、元[[アンブレラ]]社員が独自に製造したタイラント)



上記の他にもタイラントを素にした個体が登場している。



**関連項目 [#y34e5300]

-バイオハザード

-出タイラント




トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS