#author("2018-05-01T20:57:26+09:00","","")

#author("2018-05-06T14:46:31+09:00","","")

[[Dictionary]]

*パチスロ [#x69cf2b6]
パチスロ(英語表記:Pachimon Slot)とは、[[日本人]]が海外の[[ギャンブル]]用の機械であるスロットマシーンをパクって作られた、「内部に住んでいる小人のご機嫌をとってメダルを増やす課金制ゲーム」である。その彼らと、彼らを守る箱を含めてパチスロという。

**正式名称 [#kc40bda3]
パチスロは回胴式遊技器(かいどうしきゆうぎき)という、立派な名称が付いている。回胴とは「かいどう」と読み、これは「リール」のことを示している。このリールの制御は内部に居る小人が気分によって行っているので、機嫌が悪いとよい結果を生まないが、その逆ならよい結果を我々にもたらしてくれる。

このように、この回胴式遊技の意味は、小人のご機嫌をとりながら「リールを回したり、止めたり」して楽しむことであり、それを行う「うつわ」のことをパチスロというのである。

**ゲーム性 [#aa6db6a1]
CENTER:http://images.uncyc.org/ja/e/e7/%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88.jpg
CENTER:''一般的なパチスロ。[[おっぱい]]をいっぱい拝みたかったら、中の小人の機嫌を上手くとろう! レッツ重課金!!''

「中の小人の機嫌をいかにして取るか」に主眼が置かれている。彼らの機嫌をうまく取ることで、ご褒美として「大量のメダル」を獲得できるようなゲーム性になっている。なお、ゲーム中は、「一番狙いたいところで止められない」というバグのような状態が延々と続くが、これは単に小人の機嫌が悪いだけである。このように小人の不機嫌が続くと、結果としてメダルが増えない。したがって、パチスロは中の小人が最大の焦点となるゲームである。

***ジンクス [#p72a2abd]
中の小人はオカルティックなことが好きだと知られている。パチスロに勤しむ人は、ゾロ目のレシートやゾロ目の馬券などといったありがたそうなものを所持した上で臨むといい。そうすれば、きっと小人はそのゾロ目を敏感に察知して、喜んでくれるだろう。また[[人]]によっては「必ず何事も右足から行う」といったように、自身の行動に枷を付ければ小人は喜んでくれると思いこんでいる場合がある。多分、こういったことを真剣に考えてやっている人種の脳内にも、同じように小人が住んでいるに違いない。小人と小人どうしが相手なので、案外通じ合うかもしれないが、やっぱりそんなことは絶対にお察し下さい。

***ソシャゲ [#d033a7e6]
パチスロはソシャゲである。理由は明白であり、「課金要素、時間、周りにいる[[人間]]」というソシャゲの三大要素によって、中の小人の気分がよくなったり悪くなったりするからである。どんなに機嫌の悪い小人であれ、重課金すれば気分よくメダルを出してくれる。それに、ちゃんと時間をかければ、必ずボーナス[[イベント]]だって訪れる。更に、周りの人々の状況に連動するように、ボーナス[[イベント]]が起こる(と言われている)。

このような、
-周りの人々に呼応して[[イベント]]が発生するさま
-小人の機嫌をよくするために、大金と時間をがっぽがっぽつぎ込むさま

から、パチスロ=ソシャゲと言われている。

なお、最近はカードリーダー搭載店舗が多いので、万札をバンバン入れてカードを作っておけば重課金しやすい。重課金はソシャゲを十分に楽しむための必須事項である。但し、万札を入れまくったカードを遊んでいたところに忘れると、マジでものの数分で神隠しに合う。しかも、隣に座っていた[[人間]]までも神隠しに合う。[[あなた]]のせいで人が1人消え失せるかもしれないので、十分気を付けた方がよい。

***[[魔法]]の杖 [#ka54ab81]
この[[魔法]]の杖とは、小人の機嫌を強制的に良くしたり悪くしたりできるドーピングアイテムである。
[[パチンコ]]の場合は[[魔法]]の槌(つち)という一字(一音)違いのアイテムを用いる。しかしこれは[[魔法]]の杖と違い、百均でも手に入る安物なのでありがたみがなく、内部の小人には喜ばれない(※注釈)。そもそも[[ぱちんこ>パチンコ]]の筐体に住む小人を[[魔法]]の槌で脅してはいけないと法律で定められているが、そんなことは些末な点である。

それに対して、この[[魔法]]の杖なら、小人は絶対に上機嫌で大量のメダルを[[あなた]]に貢いでくれる。嬉しいことに、所在は大抵が、事務所の中にあるか、店長が管理しているので簡単に見つかる。勇気のあるものは、これを探し出してみてはどうだろうか。うまくいけば億万長者になれるはずである。

''※下線への注釈''

ちなみに、2017年より風営法が何回目か分からない改正の準備段階にあり、2018年2月前後から[[ぱちんこ>パチンコ]]にも[[魔法]]の杖が使えるようになるとの噂がある。やはり、今頃小人を木槌で脅すなんて野蛮な方法より、[[魔法]]の杖を探す方がソシャゲらしいと判断されてのことであろう。

**小人の正体 [#n55a3b2a]
パチスロの内部に住んでいる小人の真相を明らかにする。彼らに敬意を払い、パチスロを楽しむこと。

''主基板 - 貴族 - Z80''
-非常に憶病な小人。[[魔法]]の杖で気分が変わるお調子者だが、基本的に他人からの進言には一切耳を貸さない。台パンして彼を脅してはいけない。もし台パンしようものなら、彼を守ろうと店員様が[[鬼]]のような形相で駆けつけてくるに違いない。彼に干渉するすべは、唯一、[[魔法]]の杖を手に入れることだけである。

''サブ基盤 - [[奴隷]] - 高スペックIC''
-主基板の[[奴隷]]。ちなみに、液晶とかの演出もこの[[奴隷]]がこなしているし、芸術的なアートも得意。主人より[[奴隷]]の方がよくできるってのは今も昔もあまり変わらないらしい。無論、Z80よりもめっちゃ高い。

**よくある質問と回答[編集] [#i171cc13]
|BGCOLOR(moccasin):この記事については以下のようなことが主張されているようです。&br;●この記事は誤りと[[嘘]]八百でいっぱいの百科事典である[[Egachan Gallery>FrontPage]]に掲載されています。ここにある[[コンテンツ]]はその全て、もしくは一部がフィクションですが、同時にそうではない可能性もあるなど、言うなれば「超フィクション」の状態にあります。つまり、全て[[嘘]]八百ということです!したがって実在する人物・事件・団体とは一切関係ありません!&br;●ここには[[あなた]]の[[社会]]的評価を害するに足る事実はありません!名誉毀損で刑事告訴しないでください!&br;●[[あなた]]の[[社会]]的評価は全く傷付いておらず、損害は全く生じていません!損害賠償請求しないでください!&br;●[[あなた]]の[[経済]]的評価を損なう危険は全くありません!信用毀損で刑事告訴出来ますが、時間の無駄です!&br;●この記事を読んで[[あなた]]が[[当局]]に[[逮捕]]されても、一切責任を負いません!&br;●http://images.uncyc.org/ja/f/f5/Akajisoshou.gif そのほかこの記事のために発生した損失や損害について、一切責任を負いません!|

''ゲーム機であるパチスロに法律は必要ですか?''
-必要です。大小少なかれ全部のゲーム機に法律は絡んでいます。

''パチスロは[[ギャンブル]]ではないのですか?''
-違います。日本国憲法において、賭博及び賭博開帳図利は禁止されております。そのため、当局により認可を経て経営されている、パチスロ店舗ならびに[[ぱちんこ>パチンコ]]店舗、及びその店舗にて使用されている筐体は、全て当局により認可されており、その証拠である認定証が各筐体に貼付されています。したがって賭博性や射幸心をあおるようなことは一切御座いません。

-違います。[[日本国憲法]]において、賭博及び賭博開帳図利は禁止されております。そのため、当局により認可を経て経営されている、パチスロ店舗ならびに[[ぱちんこ>パチンコ]]店舗、及びその店舗にて使用されている筐体は、全て当局により認可されており、その証拠である認定証が各筐体に貼付されています。したがって賭博性や射幸心をあおるようなことは一切御座いません。


''景品で金(きん)がもらえますが、賭博じゃないのですか?''
-鉱物である[[金]]を当局は有価証券として認めておりませんので、[[お金]]じゃありません。したがって、金銭の授受をしていませんので、全く問題御座いません。

以上の質疑応答からも分かるとおり、断じてパチスロは[[ギャンブル]]ではない。あくまで、小人さんの機嫌を取るための課金制ゲームである。

**関連項目 [#mc1b35e9]
-[[ぱちんこ>パチンコ]] …法律上は平仮名が正しい。
-賭博
-[[ギャンブル]] …断じてパチスロは[[ギャンブル]]ではない。
-[[法律]]
-[[国家公安委員会]]
-風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律
-ソシャゲ

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS