#author("2018-09-03T11:21:43+09:00","","")

#author("2018-09-03T11:22:07+09:00","","")

[[CentOS7]]

*Nginx : リバースプロキシの設定#1 [#pc238288]

**Nginx でのリバースプロキシの設定です。 [#f84df64c]

例として、Nginx の 80 ポートで受けた HTTP アクセスを、バックエンドの Apache httpd サーバーへ転送するよう設定します。

|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|[root@localhost ~]# vi /etc/nginx/nginx.conf|
|&color(lightpink){# server セクション内を以下のように変更}; &br;  &br;     server { &br;  &br;         listen      80 default_server; &br;         listen      [::]:80 default_server; &br;         server_name www.hoge.com; &br;  &br;         proxy_redirect           off; &br;         proxy_set_header         X-Real-IP $remote_addr; &br;         proxy_set_header         X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for; &br;         proxy_set_header         Host $http_host; &br;  &br;         location / { &br;             proxy_pass http://node01.hoge.com/; &br;         } &br;  &br;     } &br; |
|[root@localhost ~]# systemctl restart nginx|



バックエンド httpd サーバーで X-Forwarded-For ヘッダーをロギングするよう設定しておきます。

|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|[root@node01 ~]# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf|
|&color(lightpink){# 196行目:変更};|
|LogFormat "\"%{X-Forwarded-For}i\" &br; 

%l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\"" combined &br; 

[root@node01 ~]# systemctl restart httpd &br; |

|LogFormat "\"%{X-Forwarded-For}i\" &br; %l %u %t \"%r\" %>s %b \"%{Referer}i\" \"%{User-Agent}i\"" combined &br; [root@node01 ~]# systemctl restart httpd &br; |




任意のクライアントからフロント の Nginx サーバーへ HTTP アクセスして動作を確認してください。 

&ref(01.png);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS