#author("2018-05-17T12:44:22+09:00","","")

#author("2018-05-17T17:36:17+09:00","","")

[[Dictionary]]

*ロシア [#u1fd2403]
|BGCOLOR(black):http://images.uncyc.org/commons/thumb/d/dc/Hammer_and_sickle.png/80px-Hammer_and_sickle.png|BGCOLOR(black):COLOR(white):''本項目は共産主義者によって書かれた。&br;ソビエトロシアでは、テンプレートがあなたを加える!!''|

「ソビエトロシアでは、あなたが独裁者を支配する!!」&br;
    ''~ ロシア について、ロシア的倒置法''

ロシアとは、またの名を露西亜帝国、ソビエト帝国という。正式な国名は[[ウラジーミル・プーチン]]朝大粛清ソヴィエト恐露西亜帝国である。

日本のヤクザも真っ青なマフィアが勃興する国であり、「ロシアの殺し屋おそロシア」と周辺国から恐れられる国である。

CENTER:''[[ウラジーミル・プーチン]]朝大粛清ソヴィエト恐露西亜帝国、別名親日大国ロシア''
CENTER:Российская Федерация
|BGCOLOR(whitesmoke):|BGCOLOR(whitesmoke):|c
|CENTER:http://images.uncyc.org/commons/thumb/5/53/Banderarusia.png/125px-Banderarusia.png|CENTER:http://images.uncyc.org/commons/thumb/1/16/Herb_daniji_preved_.jpg/100px-Herb_daniji_preved_.jpg|
|CENTER:(国旗)|CENTER:(国章)|
|RIGHT:国の標語 :|Объект!|
|>|ロシア語: オブイェークト!(祈りの言葉)|
|>|CENTER:http://images.uncyc.org/commons/thumb/6/61/Mother_Russia.jpeg/250px-Mother_Russia.jpeg|
|公用語|ロシア語|
|首都|モスクワ|
|最大の都市|モスクワ|
|指導者|不明|
|首相(皇帝)|[[ウラジーミル・プーチン]]|
|大統領|ドミトリー・メドヴェージェフ&br;(お飾り的な意味で)|
|面積&br; - 総計&br; - 水面積率|世界第1位&br;平方km|
|人口&br; - 総計(xxxx年)&br; - 人口密度|世界第xx位&br;xxx,xxx人&br;世界第xx位&br;x人/平方km|
|政府|[[KGB]]|
|[[国民]]的な[[英雄]]|[[ウラジーミル・レーニン]]&br;[[ウラジーミル・プーチン]]|
|独立|2012年|
|通貨|ルーブル ()|
|時間帯|UTC (DST: )|
|国歌|我らは祖国のために&br; (露:Гимн Российской Федерации)|
|[[宗教]]|不明|

**概要 [#j4da63f3]
CENTER:[[http://images.uncyc.org/ja/thumb/8/8a/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%92%E7%9D%80%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3.JPG/300px-%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%92%E7%9D%80%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3.JPG>http://images.uncyc.org/ja/8/8a/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%92%E7%9D%80%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3.JPG]]
CENTER:''ロシアの[[独裁者]] [[ウラジーミル・プーチン]]''

***年表 [#n52aef66]
-XXX年、ロマノフ王朝が倒れ、ソヴィエト朝恐露西亜帝国が建国される。初代皇帝は[[ウラジーミル・レーニン]]。
-XXX年、[[ソ連]]の言語学者が考えたノストラティック超語族学説により北半球統一政策が打ち出される。アラスカからこの運動が輸出され、[[アメリカ]]で高まる。カナダがこれに大反対。
-XXX年、[[ソ連]]領アラスカで[[ウラジーミル・レーニン]]とウィルソンが国際連盟の設立を協議。
-XXX年、[[ウラジーミル・レーニン]]死去。2代目の皇帝として[[ヨシフ・スターリン]]が即位する。
-XXX年、第2次五カ年計画による人民の生活力向上に伴い夜のお遊びが流行し人口爆発。これに対処すべく[[粛清]]神[[ヨシフ・スターリン]]は人口の大幅な削減を行い祖国の危機を救う。ハラショー!
-XXX年、ヤルタ・サミットでルーズベルトと[[ヨシフ・スターリン]]が軍事協力を結び、米大西洋艦隊との協力で[[ソ連]]軍が北欧占領、蘇アラスカ方面軍との協力で米国軍がカナダ併合、これで高緯度北半球を統一。
-XXX年、マレンコフ、核戦争でアルマゲドンが起きるということで世界統一政府を提案。
-XXX年、[[ヨシフ・スターリン]]、[[ソ連]]の一国社会主義、米国の一国自由主義、日本の一国平和主義による一国三制度でなら考える用意があると表明。
-XXX年、マクシム・ゴーリキー号でサミットでミハイル・ゴルバチョフ総書記とヒラリー・クリントン大総統がポスト冷戦のために北半球共通の家と、より大きくて強い権力がある総書記と大統領を統合するGeneral Presidentの設置で合意。
-XXX年、初代General Presidentミハイル・ゴルバチョフがノーベル平和賞を受賞。
-XXX年、この時有名な赤い地球儀の聖痕が額にあらわれたことでメシアであるとバチカン法王が跪く。
-XXX年、「ミハイル・ゴルビー!」が大群衆の敬礼になる。この後、リトアニア独立運動が弾圧された。
-XXX年、ナチス南極帝国、南太平洋帝国、南米帝国との戦争勃発。
-XXX年、謎の核爆発により北半球全域が放射能に汚染、これにより連邦が崩壊、南の側に多くが移り住む。
-XXX年、数百億年後、エンバーミング技術で冷凍保存されていた[[ウラジーミル・プーチン]]が覚醒、ソ連邦再興を目指す王朝を建国させた。

露西亜帝国は世界最大の版図を誇る。ちなみに最も富裕な地方自治体はイスラエルであり、人口最大の都市はブライトンのロシア人街である。ロシア人には気に入った場所に勝手に引っ越す傾向があり、かつてはポーランド県などがロシア人部落として知られていた。

[[国民]]的に熱心な真紅好きであり(ロシアでは赤が正義の色とされ白が悪の色とされる。)[[ウラジーミル・プーチン]]や[[ヨシフ・スターリン]]などがその典型例。

ロシアの友邦としては[[北朝鮮]]、[[支那]]、キューバ、ナイジェリア等の先進国が有名であり、仮想敵国はポーランド、ラトビア、グルジア、ウクライナ等の強国ばかりである。

しかしながら、軍事力は見かけとは裏腹にフィンランド、アフガニスタン、チェチェンゲリラなどを相手に連戦連敗している。ようは小国だからと相手を舐めているからなのだが、冬将軍が味方に付くと途端に強くなる。中東戦争のとき、ロシアの支援を受けていたアラブ諸国がイスラエルに負け続けたのは、戦争教本に「戦闘に負けそうなら一旦退いて冬将軍を待って反撃に移るべし」と書かれていたからなそうな。

またヲロシャーと言う風に表記することもあり、当時の大統領、ラスプーチンが気合を入れてこのように書いたとされるが、実際は在日支那人の言う「俄羅斯」(オロス)の転訛である。

首長国の独立は認めん!べ、別に、パイプラインが目当てでは無いぞ!

***首都 [#n71188fc]
ロシアの首都はモクスア・・・いや、まてよモスクアだったような・・・ん?アモクスだっけ?でもアクスモの可能性もあるしなぁ・・・よし!!クスモアだ!!モルスァ

というわけで、ロシアの首都はクスモアである。違う!!やっぱり岡田スターリンでいいや。めざせ![[ヨシフ・スターリン]]!!、いやこれもなんか違うなぁ。ガハハ。

「今日のラジオが伝えるところによれば、シドニーは早春、アムステルダムは晩秋、モスコーはすでに冬か。だけど、こいつ(酒)さえあればオレの心はいつも夏・・・。オレたちの休暇に乾杯!」

***[[国民]] [#i950f378]
ロシア人はたくさんいるが、[[女性]]を中心に諸外国へ大挙して移住中であり、国内在住者数は漸次減少中である。副産物としてドイツや[[イギリス]]で[[美人]]度が急上昇。尚、過度の飲酒により繁殖能力に支障を来し、出生率も低下中。なお、ロシア語教室でフランス語に変わる言葉を[[国民]]研究中。

ロシア人はたくさんいるが、[[女性]]を中心に諸外国へ大挙して移住中であり、国内在住者数は漸次減少中である。副産物として[[ドイツ]]や[[イギリス]]で[[美人]]度が急上昇。尚、過度の飲酒により繁殖能力に支障を来し、出生率も低下中。なお、ロシア語教室でフランス語に変わる言葉を[[国民]]研究中。


ロシア人の若い[[女性]]はスタイルの良い[[美人]]が多い。特に[[少女]]は[[妖精]]のように美しくかわいらしいので、[[ロリコン]]にとってロシアはまさに天国である。だが、30歳を過ぎると一気に太りだして劣化が進み、中高年になると[[妖怪]]のようになってしまう。これは寒い国で生きるために必要なことなのだが、多くの[[男]]たちは[[美人]]たちのあまりの変貌ぶりに嘆き悲しんでいる。それ故、腹を立てる亭主どもは[[妻]]に暴力をふるい、その結果DV件数が世界ワースト1だったりする。それに対して仮想敵国とされるヘタリア的に言うとイヴァンの姉貴にあたる国の某大統領などは50過ぎてもなぜか超絶[[美人]]だったりする。これがロシアにとってはコンプレックスのようで、同国はガスを止められるなど嫌がらせを受けている。でも反抗できない。その理由は&color(white,blue){[ お察し下さい。 ]};

正装は[[男性]]では[[パンツ]]一枚に長めのブーツ、そしてモヒカン、そして[[女性]]では[[ソ連]]軍服に葉巻、そして顔の大やけどである。

アネクドートなどが存在することから理知的な[[国民]]性があるのではないかと言われているがそれは幻想であり、大半のロシア人は酒と暴力を生き甲斐にしているどうしようもない連中である。[[ストレス]]が溜まった時はチェチェン人、グルジア人、バルト三国人([[日本]]における在日朝鮮人のようなもの)らを虐めて自分達の愛国心ぶりをアピールしている。[[キチガイ]]じみたダンスを踊ってばかりの酔っ払いを大統領として支持するなど、もはや狂気としか言えないような考えの持ち主が多い。諸悪の根源は度数のバカ高い[[キチガイ]]みたいな酒である。

全体的に高身長の巨漢が多く、背の低い[[アジア人]]などを[[馬鹿]]にしている。しかしロシア人としては驚異的なチビの[[ウラジーミル・プーチン]]やメドヴェージェフが大統領になってしまった。それからというものの、背の低さを[[馬鹿]]に使用ものなら彼らがロシア中に巡回させているスパイに[[粛清]]されるので、現在では背の低い[[人間]]を[[馬鹿]]にする風潮は陰りを見せている。なおロシア軍が使用する戦車は基本的に車高短である。彼らがヤンキーとか[[暴走族]]なのかどうかは知らないが、戦車兵はチビを乗せないと運用できないらしい。そのため[[ヨシフ・スターリン]]は[[アジア]]系住民を強制移住させたりした挙句ロシア人を大量に抹殺した。[[アドルフ・ヒトラー]]が可愛く思える。

***文化 [#afe6d8f3]
ロシアはコサックダンスなど[[国民]]の身体の柔らかさを生かした独自の文化が生まれている。ガハハ。

まず、「大統領はコサックダンスをしながら政治をしなければならない」という難しいことにチャレンジするのはもちろん、「歩行はリンボーダンスをしながら」などの法律もあり、これを怠ると罰金50ブルドック(…いや待てよ…ルーブルルだったような…?)を払わなければいけなかったりと、身体の硬い人には地獄のような苦しみを味わうこととなる。ガハハ。ちなみに、どれくらいの苦しみか将棋でたとえると「プロ棋士が将棋ソフトの『レベル:竜王』に負け、メンツが丸つぶれ」くらいである。チェスだと「千日手」と同じくらいに味わう。ガハハ。

***[[経済]] [#w6d72cd8]
実は[[天才]]的な科学者や芸術家たちの能力には恵まれている[[国]]で、数々の偉大な数学家や物理学者、工学技術者を輩出している。だが、国全体に汚職や腐敗が蔓延するため、経済力は低い。地道にコツコツ生きることが苦手な[[国民]]性の現れであると言えよう。

***産業 [#xacd9fcd]
ウォッカとテトリスとボロボロの公道以外に物がないこと。とにかく物がなくてロシア[[国民]]はウォッカを飲みだくれ、その結果平均寿命が60歳を下回っている。

ロシア人はイギリス人が紅茶をたしなむように、ウォッカのインフラが整備されていて、蛇口をひねればウォッカが出てくるのは常識(※一部地域を除く)

***地理 [#n5b1129e]
ユーラシア大陸北部に広大な土地を持つ。[[ウラジーミル・プーチン]]氏によれば、東西にまたっがた広大な領地が売りだという。([[ソ連]]解体時に余った土地をそのまま支配しているだけである。)

ほぼ北極にあるため、だだっ広い土地を持っている割には人口143,340,000人と日本の人口に1000万人足したぐらいであり、人口密度もたったの8人である。

これらからいえることは、ただ寒いだけの[[国]]であるということ。
なお、北方領土については、[[ソ連]]が消えたのにいつまでたっても樺太や千島列島を返してくれない、いじめっ子でもある。

**ロシアの英雄・偉人達 [#afac839e]
CENTER:http://images.uncyc.org/commons/4/44/Stalintan.jpg
CENTER:''革命の指導者達と、その正統なる後継者[[ヨシフ・スターリン]]書記長。''

-ヴィクトル・スタルヒン(ロシア初のプロ野球選手)
-アレクサンドル・ネフスキー(名将であったがいじけると不貞寝してしまう為不貞寝スキーと呼ばれた。)
-ピョートル・ファビョットル1世(織田信長のようにキレるとファビョル為ファビョットル大帝と呼ばれた。)
-エカチェリーナ・ツルテカリーナ2世(おでこがピカピカに輝いていた。)
-グリゴリー・ラスプーチン
-アンドレイ・チカチロ(これ[[気違い]]の顔ですわ。)
-アナスタシア皇女(日本のサブカルチャーで何故か大人気。)
-フョードル・ドドストドエフトスフキー(正確な名前を発音することは極めて困難。)
-レフ・トルストイ
-ニコライ・ゴーゴリ
-マキシマム・剛力
-ブーム(島歌がロシアで大ヒット、ロシアではカリスマとなっている。島歌のロシア語版もヒットした。)
-ザ・ピーナッツ(ロシアではカリスマ的な人気を誇る日本の双子歌手。)
-山下泰裕(柔道元世界チャンピオン、ロシアでは[[ウラジーミル・プーチン]]のマブダチとして有名。)
-イワン・ソーンツェフ(ロシア人初のいいとも青年隊。)
-ドミトリー・メドヴェージェフ(ロシアの三代目大統領。国内1000ヶ所に緑茶のプールを作るよう命令し[[国民]]の体臭の40%を消滅させる事に成功。)
-[[ウラジーミル・プーチン]](サハリン2油田を[[日本]][[企業]]からタダで譲り受ける。)
-冬将軍 (ロシア歴史の中で最も優れた名将。18世紀の大北方戦争、19世紀のナポレオン戦争、20世紀の独ソ戦で勝利を収めた。)

**[[ウラジーミル・プーチン]]によって復活した音楽 [#qbfb0d20]
元々ソビエトで使われていた国歌であったがソビエト以前に文明までがなかったわが国はソビエトを起用した。理由は「ソビエトでもロシアでも同じじゃない!」という理由から・・・
-[[ソビエト・ロシア連邦国歌>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4658027]]([[ニコニコ動画]]版)

-''ロシア連邦国歌''

#youtube(9Syxi0g50Oc);

**関連項目 [#x2bfe6fe]
-ロシア語
-ロシアの国旗
-[[アジア]]
-[[ソビエト連邦]]
-ロシア的倒置法
-マトリョーシカ人形
-北方領土
-クリミア半島
-ロシア人
-[[粛清]]
-ポロニウム
-[[ウラジーミル・プーチン]]
-ヨーロッパ
-[[核実験]]
-かんたん漢字
-デュラララ!!

**外部リンク [#n6e8703a]
-[[ロシア語>http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian1.html]]

|BGCOLOR(whitesmoke):http://images.uncyc.org/commons/thumb/d/dc/Hammer_and_sickle.png/100px-Hammer_and_sickle.png|BGCOLOR(whitesmoke):この項目「''ロシア''」はまだ書きかけということを認める。ソビエトロシアでは、この項目があなたを加筆する!!|

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS