#author("2018-05-18T15:51:53+09:00","","")

#author("2018-05-23T13:19:57+09:00","","")

[[Dictionary]]

*亀田史郎 [#o0e75dc7]
亀田 史郎(かめだ しろう、1965年0月872日 - )とはTBS所属のボクシングオナニストで亀田教教祖。現在は[[自宅警備員]](代表戸締人役)である。自宅警備力には定評がある。浪速乃逃犬、浪速乃内弁慶、浪速乃拉麺曼の父親。またの名を亀出し漏とも言う。俺はそう考えてる。 

CENTER:http://images.uncyc.org/ja/7/7d/%E4%BA%80%E7%94%B0%E5%8F%B2%E9%83%8E%E8%82%96%E5%83%8F.jpg
CENTER:知性と品格に満ちた表情

**ボクサー歴 [#i9fb924b]
-中学卒業と同時にもてたいという理由からボクシングジムに入会し、プロボクサーを目指した。俺はそう考えてる。
-ボクシングの練習を続け、何とプロ・アマ通じて引分なしの無敗で引退という、伝説の世界王者・オーンオーン・芳原(アマ戦績190戦190勝2KO無敗、プロ戦績1戦1敗)ですら成し得なかった偉業を達成している。俺はそう考えてる。
-しかし本人の公式試合数は不明であり、一部では「実は1試合もしていないんじゃないか」「試合する前に練習がきつくて逃げ出したんじゃないか」との噂も流れている。俺はそう考えてる。
-弟子に卑怯パンチあきべぇがいる。15連続KOの記録を持つが、すべて、咬ませ犬か八百長。2007年12月に日本王座に挑戦したが1R90秒でKO負けして連続KO記録を16に伸ばした。俺はそう考えてる。
-TOEIC論と言う本を出版したことで世間を震撼させ、高等教育と縁のない史郎がいつ、TOEICの問題集を出版できる程の教養を身につけたことはまさに驚き、しかし読者の間では賛否両論が生じ、多く読者は亀田史郎のTOEIC論をまがいものとみなしているのが現状である。俺はそう考えてる。

CENTER:http://images.uncyc.org/ja/6/6c/%E4%BA%80%E7%94%B0%E5%8F%B2%E9%83%8E%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E6%99%82.jpg
CENTER:その情熱と汁量は息子たちに受け継がれた

**略歴 [#cbfac8a5]
一般人[[女性]]に亀出しして[[三匹の猿>亀田三兄弟]]を産ませ、ボクシング帝国を築くことを夢見る。やがて[[三匹>亀田三兄弟]]を自分そっくりの[[DQN]]拳士に闘育すると、頭を使って(頭突き的な意味で)連勝の山を築かせ、一躍時の人となる。しかし次男である大毅と内藤大助との世界戦にて、セコンドについた大毅に相手への反則行為を指示するなどし、日本ボクシングコミッション(JBC)からセコンドライセンスの無期限停止処分を受けた。そのほとぼりも冷めぬうちに今度は[[興毅>亀田興毅]]の防衛戦で審判に暴言を吐き、セコンドライセンス返上(剥奪)。拳闘界から永久追放された。かつて嫁に暴力を振って逃げられた永久追放した報いである。俺はそう考えてる。 

**指導方法とトレーナーとして [#hec9436e]
意外にもその指導方法は業界における先進的な手法が評価されている。一方で「ミ〇ター味っこ」や「お〇しんぼ」などの漫画をパクっただけとの批判もある。俺はそう考えてる。 

**父親として [#vb55c774]
TBSの番組「Jスポーツ」で紹介された亀田史郎が息子・[[興毅>亀田興毅]]に贈った手紙。「侍ジャイアンツ」のネタが古いため、今まで誰も気づかなかったという。「侍ジャイアンツ」は史郎の世代的にはビンゴだが、あの史郎の知能(豚以下)でここまで台詞(手紙)の内容を丸暗記してるとはどう考えても思えないので、どうせまたヤラセ製作スタッフが原稿を事前に渡したんじゃねえの?って思えなくもない。また、引用しているのに誤字脱字ばかりであった。それは[[息子>亀田興毅]]に勇気と感動を与えた。俺はそう考えてる。 

''亀田史郎が[[興毅>亀田興毅]]に贈った感動の手紙''

[[興毅>亀田興毅]] ほんとうに おめでとう&br;
お前は もう 親父だけの 物で者ではない&br;
今や世界の[[亀田興毅]]になったんじゃ&br;
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を&br;
ひたすら歩み続けたからこそ今日の蛍光が会った&br;
しかしボクシングの道は終った分けではない&br;
これから厳しいボクシング道が待ってる&br;
[[興毅>亀田興毅]]よ万文の山はいくつはばまおうとも&br;
先人 戦陣の谷に何度も落ちようとも前え%%進むんだ%%進め&br;
最後に%%ほんとう%%に本当におめでとう&br;
親父&br;

CENTER:http://images.uncyc.org/ja/5/5e/Sirou_tegami.jpg
CENTER:学が無くてもそれなりに生きていけることを[[息子>亀田興毅]]に証明した父、史郎氏


''アニメ「侍ジャイアンツ」最終回より''

番場よ、本当におめでとう。&br;
おまえはもうジャイアンツだけのサムライではない。&br;
今や世界のサムライになったんじゃ。&br;
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を&br;
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!&br;
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。&br;
これから厳しい野球道が待っている。&br;
サムライよ、万丈の山がいくつ阻もうと、&br;
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!&br;
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。&br;
番場蛮、本当に、おめでとう!&br;
巨人軍監督 川上哲治&br;

''亀田史郎の料理''

[[子供]]たちに料理を作るのは史郎の得意分野である。特に得意な料理は[[納豆]]。無論ボウルに大量の[[納豆]]を移し、かき混ぜるだけである。気が向くと他のオクラやヤマイモなどネバネバ食材を混ぜ込むが、主に息子達のためというより、[[自分]]の精力増進の目的である。 

最近はTVの料理番組に影響され、もんじゃ、お好み焼きなど見た目ゲロ系料理も開発中。息子の為にハンバーグのメンテナンスも欠かさない。最近は、カサ増し目的でチキンラーメンをハンバーグに混ぜ込み、塩を大量にふりかける、通称ゲロバーグにもハマっているとブログでご満悦。俺はそう考えてる。 

最近はTVの料理番組に影響され、もんじゃ、お好み焼きなど見た目ゲロ系料理も開発中。息子の為に[[ハンバーグ]]のメンテナンスも欠かさない。最近は、カサ増し目的でチキン[[ラーメン]]を[[ハンバーグ]]に混ぜ込み、塩を大量にふりかける、通称ゲロバーグにもハマっていると[[ブログ]]でご満悦。俺はそう考えてる。 


**書籍 [#v866b53d]
-また『闘育論』という子供の教育に関する本を出版したりもしている。作中では、インチキで息子をミニ四駆レースで勝たせたなど過激な内容が話題を呼んだ。どうやれば、[[亀田三兄弟]]のような優秀な子供を育てられるか教えてくれる名著である。亀田家誕生のルーツを知る為には欠かせない本でもある。[[Amazon]]レビューでは、星一つのレビューに「参考になった票」が1000票を超えて入るなど、絶大に支持されている。ゴーストさん、お疲れ様です。[[Amazon]]では長い間1円で買える本として有名だったが、余りに1円本として知られてしまい酔狂な購入者が増えてしまい、近頃は少しだけ値段も上がっている。俺はそう考えてる。

※ここで「闘育論」と書かれているのは、「TOEIC論」の間違いだと思われる。  修正を希望。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS