#author("2018-06-13T15:03:13+09:00","","")

[[Dictionary]]

#author("2018-06-13T20:41:29+09:00","","")


*偉人 [#o6318621]

「[[凡人]]でも[[歴史]]は作れるが、それを書くことができるのは偉人のみ」&br;

    ''~ 偉人 について、[[オスカー・ワイルド]]''



偉人(いじん)とは、その言動の正誤についてはともかく、功績だけは認められて[[歴史]]に刻まれ、今なお晒され続けている可哀想な人の事である。



**概要 [#z65027ad]

[[天才]]や秀才などという意味で称される事が多い偉人であるが、ニュアンスが若干異なる。



また、天動説を唱えた学者達のように後世の研究によって成果を否定されても、或いは聖徳太子のように存在まで否定され名前を書き換えられても、偉人は偉人で有り続ける。(一方で諸葛亮のように史実と異なる想像上の出来事として広く知れ渡っていてもなお[[天才]]と讃えられる者もいるが&color(black,lime){[ 誰も気にしない ]};)



[[天才]]になる為には様々な見識を持ち、或いは[[人]]にない発想を持たなければならないのに対し、偉人はコツコツと努力するだけでなれる可能性があるため、偉人を研究・再生する機関も存在した。



**[[天才]]・秀才と偉人の相違 [#u1ad96e8]

''[[天才]]''

-これまで無かった発想を思いついた[[人]]

-[[馬鹿]]と紙一重の人

-後付けで色んな業績を付け加えられた[[人]]

-自分自身を[[天才]]と称し、誰も否定しなかった[[人]]

-周りから[[馬鹿]]にされるようなアイディアが浮かぶ[[人]]



''秀才''

-学問などに秀でていた[[人]]

-[[天才]]ではなかった人、[[天才]]になりきれなかった[[人]]

-基本的に努力家



''偉人''

-これまでの幾人もの[[人]]が行ってきた努力を最終的に実らせた、或いは次の切っ掛けを作った[[人]]

-これまでにも有った発想を関係ない分野へ持ち込んだ[[人]]

-成り行きで権力を持ってしまった[[人]]

-もやもやと存在していた電波を思想化・宗教化した[[人]]

-とにかくどでかい事をやらかしてしまい、みんなの記憶に残ってしまった[[人]]



**偉人達の奇行の一例 [#d61f565c]

-[[人間]]の[[精液]]を顕微鏡で観察する--レーウェンフックと、その切っ掛けを作ったライデン大学の医学生ハム

-赤い靴を履いていた[[女の子]]を連れ去る--姓名不詳



**偉人の発言として有名な文献 [#o24a6b90]

-八百科事典

-民明書房



**偉人の例 [#c9f0ac47]

-[[金正日]]

-姉歯秀次



**関連項目 [#l055210d]

-[[凡人]]

-[[英雄]]

-[[歴史]]




トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS