#author("2018-04-13T08:41:26+09:00","","")

#author("2018-04-29T13:14:54+09:00","","")

[[ニュース]]

*[[加計学園問題]] 愛媛文書、[[農水省]]で発見 「[[安倍晋三]]案件」記載 [#peff2de5]
学校法人「加計学園」([[加計孝太郎]])の獣医学部新設を巡り、[[柳瀬唯夫]]が「[[安倍晋三]]案件」と発言したとされる文書と酷似する文書が、[[農林水産省]]で見つかった。複数の[[政府]]関係者が2018年4月12日、明らかにした。[[政府]]が内容の確認を進めている。

[[政府]]関係者によると、文書は報道各社が2018年4月10日以降に報じた文書とほぼ同じ内容という。[[菅義偉]]が2018年4月10日に杉田和博を通じ、獣医学部新設に関係する府省に文書の存在を調査するよう指示。[[内閣]]府と、[[文部科学省]]、[[農水省]]、[[厚生労働省]]の各省が調べていた。

[[政府]]関係者によると、文書は[[報道]]各社が2018年4月10日以降に報じた文書とほぼ同じ内容という。[[菅義偉]]が2018年4月10日に杉田和博を通じ、獣医学部新設に関係する府省に文書の存在を調査するよう指示。[[内閣]]府と、[[文部科学省]]、[[農水省]]、[[厚生労働省]]の各省が調べていた。


愛媛県によると、同県職員が2015年4月2日に[[柳瀬唯夫]]と[[安倍晋三]]官邸で面会し、獣医学部新設計画について「[[安倍晋三]]案件」と説明を受けた。文書はこの際の「備忘録」として職員が作成したが、同県には保管されていない。中村時広は2018年4月10日の記者会見で、備忘録を基に県側が[[農水省]]などを訪問した際に「置いてきた可能性は否定できない」と話していた。

文書が愛媛県作成のものなら、県側が学部新設に関する理解を求めて府省に提示した文書に、[[柳瀬唯夫]]の名前や「[[安倍晋三]]案件」の文字が記されていたことになる。

文書ではこの面会より前に[[安倍晋三]]と[[柳瀬唯夫]]が会食した際、下村博文が「加計学園は課題への回答もなく[[けしからん]]」と述べたことが話題になったと記されている。また、[[柳瀬唯夫]]との面会で、愛媛県側や学園幹部が学部新設に向けた助言を得たとも記されていた。

この文書に関し、[[柳瀬唯夫]]は2018年4月10日に「記憶の限りでは、愛媛県や今治市の方にお会いしたことはない」とするコメントを発表。[[安倍晋三]]は2018年4月11日の衆院予算委で学部新設への関与を否定した上で「コメントを控えたい」と述べるにとどめた。一方、立憲民主党の[[枝野幸男]]は同委で「こんなこと(文書)をでっちあげで作れるか。関係者以外の人が作れるか」と指摘していた。

立憲など野党6党は[[柳瀬唯夫]]らの証人喚問を求めており、さらに要求を強めるのは必至だ。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS