#author("2018-03-22T17:10:07+09:00","","")

[[ニュース]]


*和田政宗の野党攻撃がブーメラン [[文科省]]圧力の赤池を直撃 [#rf4e7b73]

CENTER:https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/225/565/d45bb779c66a1a895b0f4e17dfb1a98120180322141450893_262_262.jpg



[[民主党]]政権時代に野田佳彦の秘書官だった経歴を持つ[[財務省]]の太田充に対し、「[[安倍晋三]]政権をおとしめるために意図的に変な答弁をしているのではないか」と質問し、議事録から削除された[[自民党]]の和田政宗。



実は同じ2018年3月19日の予算委で行った別の質問で、痛いブーメランもやらかしていた。



[[森友問題]]で「[[安倍昭恵]]を証人喚問すべし」という声が高まっていることに対し、「ならば」としてこう言ったのだ。



「山梨のある学校法人が格安で国有地の払い下げを受けた案件はどうなるんでしょうか。この学校の保護者の会の連合会長は野党のある[[国会議員]]です」



山梨のある学校法人とは「日本航空学園」のこと。学園が2016年5月に山梨県内の国有地を評価額の8分の1で取得していたと2018年1月に報じられ、“第2の森友”と騒がれた。学園側は会見して「法にのっとった減額措置」と説明しているのだが、和田政宗は学園の関係者に野党議員がいるとして、この問題を蒸し返したのだった。



**[[文科省]]圧力の赤池も“関係者” [#xc0a5ec7]

確かに学園のホームページを見ると、保護者会である「雄飛会」の連合会長に[[民進党]]の大島九州男の名前がある。だが、[[自民党]]にも関係者がいるのだ。[[前川喜平]]の授業について[[文科省]]に問い合わせ、「教育現場に政治介入した」として批判されている赤池誠章である。



「赤池誠章は2005年に[[国会議員]]に初当選する前、日本航空学園のグループ校である『日本航空総合専門学校』で学校長に就き、山梨県専修学校各種学校協会会長も務めていました。保護者会の会長の野党議員と専修学校協会会長も務めた与党議員と、どちらが役所に影響力があるかは明らかでしょう。さらに、学園の理事長は保守系ネットテレビ『日本文化チャンネル桜』の設立発起人に名を連ねる人物です」(永田町関係者)



その上、この赤池誠章が[[前川喜平]]の授業にイチャモンをつけたのは、どうやら“私憤”も一因らしい。



「[[前川喜平]]の授業の翌日に同じ名古屋で[[自民党]]の文科部会長である赤池誠章が講演したのですが、地元紙の扱いが[[前川喜平]]の授業より小さく、それをやっかんだようなのです」(前出の永田町関係者)



赤池誠章とともに[[文科省]]に圧力をかけた池田佳隆は説明責任を果たさず雲隠れ。[[安倍晋三]]と似た考えの“極右チルドレン”は、どいつもこいつもどうしようもないポンコツばかりである。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS