#author("2018-08-17T13:45:47+09:00","","")

#author("2018-08-17T13:47:29+09:00","","")

[[CentOS7]]

*Webminインストール [#v7437903]
**必要な Perl モジュールをインストールしておきます。 [#q24706ce]

|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|[root@localhost ~]# yum -y install perl-Net-SSLeay|
|[root@localhost ~]# yum -y install perl-Digest-MD5|

**Webmin のインストールです。最新のものを確認してダウンロードしてください。 [#ff15af84]
http://download.webmin.com/download/yum/

|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|[root@localhost ~]# yum -y install http://download.webmin.com/download/yum/webmin-1.890-1.noarch.rpm|
|[root@localhost ~]# vi /etc/webmin/miniserv.conf|
|&color(lightpink){# 最終行:アクセス許可するIP追記}; &br; allow=127.0.0.1 10.0.0.0/24|

**起動 [#g9fb7150]
|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|[root@localhost ~]# systemctl start webmin|

**アクセス [#z988999e]
ローカルホスト または 任意のクライアントで Webブラウザを起動し、「https://(サーバーのホスト名またはIPアドレス):10000/」へアクセスします。 すると Webmin の ログイン画面が表示されるので root ユーザーでログインします。

https://<サーバーのIPアドレス>:10000

**OpenVPN-Adminインストール [#jff6436e]
+Webminにログインする
+メニュー「Webmin」→「Webmin 設定」→「Webmin モジュール」
+「サードパーティ製モジュール」を選択
+「...」ボタンを押す
+検索フォームに「OpenVPN-admin」を入力
+表示された「OpenVPN-admin」をクリック
+ファイルからモジュールをインストール」ボタンをクリック
+インストールが開始される

+インストール完了後、Webminメニューの「モジュール更新」をクリック

+Webminメニュー「サーバ」に「OpenVPN + CA」が出てくる


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS