#author("2018-05-08T09:53:11+09:00","","")

[[ニュース]]


*[[警視庁]]がタクシー運転手を誤認逮捕 免許証提示めぐり [#m8e374f9]

[[警視庁]]は2018年5月7日、免許証の提示を拒否したとして、道交法違反容疑で50代のタクシー運転手の[[男性]]を[[逮捕]]したのは誤認だったと発表した。[[男性]]は[[逮捕]]から約1時間40分後に釈放された。



同庁によると、[[男性]]は2018年5月4日夜、JR中野駅近くで客を乗せてタクシーを運転中、信号無視をしたとして、野方署地域課の[[女性]]巡査長(24)と女性巡査(24)に呼び止められ、免許証を提示。「客を降ろしてから交番へ行く」と説明し、約30分後に近くの交番に出頭した。



交番で同課の[[男性]]警部補(60)が事情を聴いたところ、[[男性]]は信号無視を否認。再び免許証の提示を求められたが応じず、車に乗り込もうとしたため、道交法の免許証提示義務に違反したとして現行犯[[逮捕]]された。



免許証は一度提示すれば違反にはあたらないが、[[男性]]警部補は詳しい経緯を把握していなかったという。[[警視庁]]は「事実確認を連携して行うよう、指導を徹底していく」としている。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS