#author("2018-05-10T09:02:03+09:00","","")

#author("2018-05-17T10:45:56+09:00","","")

[[ニュース]]

*絶妙タイミングで再訪中 [[金正恩]]の狙いと[[習近平]]会談の中身 [#lad2cfa2]
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/228/682/1d97f881bd96c20947593a3c2d0b044720180509145247779_262_262.jpg

神出鬼没の[[金正恩]]に、国際社会が驚愕している。突然、[[中国]]の大連を訪問し、[[習近平]]主席と会談していたことが分かった。しかも、2018年5月7日、8日の2日間、じっくりと話し込んでいる。[[金正恩]]は2018年3月に訪中したばかり。短期間に首脳会談を重ねるのは異例だ。いったい、なにをしに行ったのか。[[ドナルド・トランプ]]がピリピリしていることは間違いない。

2018年3月の電撃訪中に続き、[[習近平]]と会談した[[金正恩]]。狙いはハッキリしている。2018年6月上旬に予定されている「米朝会談」の前に「後ろ盾」である[[中国]]の存在を[[ドナルド・トランプ]]に見せつけようとしたのは明らかだ。

訪中は絶妙のタイミングだった。

「いま[[アメリカ]]と[[北朝鮮]]は、米朝会談にむけて最後のせめぎ合いをしています。[[アメリカ]]のポンペオ国務長官は『非核化だけでなくミサイルも放棄しろ』とハードルを上げ、[[北朝鮮]]も『相手を意図的に刺激する行為は危険な試みだ』と[[アメリカ]]を非難している。[[金正恩]]の訪中は、駆け引きの真っ最中に行われた。[[ドナルド・トランプ]]が苦々しく思っているのは確かでしょう。中・朝が一体化したら、たとえ米朝会談が決裂しても、さすがに[[アメリカ]]も[[北朝鮮]]を攻撃できない。[[北朝鮮]]のために軍事大国の[[中国]]と[[戦争]]するわけにはいきませんからね」(国際問題ジャーナリスト・太刀川正樹)

**もう「米朝決裂」はできない [#o5ab66b7]
2人は、なにを話し合ったのか――。[[ドナルド・トランプ]]も不安と疑心を強めているのだろう。さっそく、[[習近平]]と電話会談している。

[[金正恩]]は「関係国が敵視政策をやめれば、[[北朝鮮]]が[[核>核兵器]]を持つ必要はなくなる」「関係国が段階的で同時に措置を取ることを望んでいる」と語ったという。

まだ34歳の[[金正恩]]は、まんまと[[中国]]を弾よけに使っている形だ。さらに、いずれ[[アメリカ]]を使って[[中国]]を牽制するつもりだとみられている。元外交官の天木直人はこう言う。

「[[北朝鮮]]が目指す最終ゴールは、[[アメリカ]]と不可侵条約を結び、体制の保証をしてもらうことです。[[アメリカ]]と国交を結んだら、[[核>核兵器]]を放棄してもいいと本気で考えているのではないか。[[アメリカ]]と平和条約を締結するまでは、[[中国]]を“後ろ盾”として徹底的に利用するつもりでしょう。でも、[[アメリカ]]と国交を正常化させたら、今度は[[アメリカ]]に[[中国]]を牽制させる戦略だと思う。[[北朝鮮]]のホンネは、[[中国]]の影響力が強くなりすぎるのも困るということでしょう。どうにも気になるのは、在韓米軍の撤退を強く要求していないことです。[[アメリカ]]と友好国になったら、[[中国]]を牽制するために、在韓米軍は現状のままの方がいいと考えているのではないか」

「[[北朝鮮]]が目指す最終ゴールは、[[アメリカ]]と不可侵条約を結び、体制の保証をしてもらうことです。[[アメリカ]]と国交を結んだら、[[核>核兵器]]を放棄してもいいと本気で考えているのではないか。[[アメリカ]]と平和条約を締結するまでは、[[中国]]を“後ろ盾”として徹底的に利用するつもりでしょう。でも、[[アメリカ]]と国交を正常化させたら、今度は[[アメリカ]]に[[中国]]を牽制させる戦略だと思う。[[北朝鮮]]のホンネは、[[中国]]の影響力が強くなりすぎるのも困るということでしょう。どうにも気になるのは、在韓[[米軍]]の撤退を強く要求していないことです。[[アメリカ]]と友好国になったら、[[中国]]を牽制するために、在韓[[米軍]]は現状のままの方がいいと考えているのではないか」


米、中、[[世界]]の2大国と渡り合っている[[金正恩]]。[[日本]]の[[安倍晋三]]だけが、蚊帳の外に置かれている。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS