Dictionary

コミックマーケット

「こいつはくせーっ!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜっーっ!!」
    ~ コミケ参加者 について、スピードワゴン

をたくらを あつめてきもし こみけつと」
    ~ コミックマーケット について、松尾芭蕉

「何しに来たって?愚問にも程がある」
    ~ コミックマーケット について、獣神官ゼロス

「新刊を持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのはオタクだ」
    ~ コミックマーケット について、ヨハン・クライフ

コミックマーケット(Comic Market)とは、漫画家を志す人や各学校の漫画研究部のような、所謂漫画家のタマゴが集まって、お互いの作品をお披露目しあう同人誌即売会であるはずだった…。

コミケ(KOMIKE)とは、老若男女多彩なオタクたちが集って行うおしくら饅頭をメイン競技とした我慢比べ大会のことで、エクストリームスポーツの一種である。

K=キモい、O=オタクが、M=みんな、I=行ってる、K=臭い、E=イベントと言う意味の名称であると一般的に解釈されている。「オタ共のコミュニケーション」の略という説もある。

成績優秀者には賞品としてコミケでしか入手できない同人誌やグッズの「購入権」が授与される。それらの品物を実際に購入した後に秋葉原等の同人ショップやヤフオク!で転売交換するという手続きを取れば高額賞金に変える事もできる。成績優秀者の多くは「転売屋」と呼ばれるテロプロアスリートの集団で、賞品を全て(もしくはほとんど)賞金に変えているとされる。

夏の場合は日程的に8月15日と重なり易いので、一部の人は靖国神社に参拝するかこちらに行くかの二択に追われる。

http://images.uncyc.org/ja/1/14/%E4%BF%BA%E9%81%94%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A0%EF%BC%81.jpg
戦士たち。

ルール

「一般入場者」はまず、現地に到着してから駐車場内ないし入場ゲート前に並び、何時間も夏は厳しい暑さ、冬は極寒の吹きさらしに行列を作って何時間も待機するという耐久競技に参加しなければならない。開場時間になると耐久競技は終了し、メイン競技のおしくら饅頭や競歩に移行するが、その前に力を使い果たし救急車で運ばれてリタイアする者も珍しくは無い。耐久競技に何時の時点で参加するかは参加者本人の判断に委ねられており、列に並ぶ時間が早ければ早いほど有利になるが、ネット上では初電で現地に向かうのが最良であるという風説が流布され、大会主催者も初電より前の深夜来場を建前上禁止している。だが、実際にはWikipediaと同様に「ルールすべてを無視しなさい」という考えが主催者や多くのサークルで採用されている為、コミケスタッフは深夜来場者(徹夜組)にペナルティを与えずに黙認するだけでなく、「整理券組」と呼ばれる特権階級の為の特別に大きい待機列まで用意して徹夜行為を応援している。また、企業や一部のサークルもルールを守って始発以降に来場した参加者が賞品を絶対に獲得しないように数量を少なくしている。「徹夜禁止」という文言はあくまでも、競争相手を錯乱させる為の情報戦の一環として使用されてるのが実情である。

「整理券組」の他にも、最初の耐久競技の参加義務が免除されるシード権を有した「サークル入場者」という特権階級も存在する。彼らは、ほとんど列らしい列に並ぶことなく、専用入口でヤフオクで4万円で買うかコネで入手した入場券サークル入場券を手渡し、開場前に会場へ入ることが出来る。航空機における優先搭乗より価値が有ると感じている若者もいる。しかし開場前から長い列が出来ているサークル及び企業ブースはすでに多数あり、サークル入場でも競争に晒されることには違いが無い。

一般入場者にしろサークル入場者にしろ、どちらの方もおしくら饅頭と競歩が組み合わさったコミケ特有のレースを行い、最終的に目当てのサークルや企業のブースへ制限時間内に到着すれば勝ちとなり、賞品を獲得できる(財布にお金があれば)。制限時間を超過してしまったら負けとなり、ブースに行っても多くの場合は残念賞等も一切与えられない。「大手」と呼ばれるサークルは到着する為のレースの難易度が高く、徹夜組はもちろんサークル参加者も攻略に失敗する者が少なくないが、成功すれば他のサークルよりも高値で転売できる希少な賞品を獲得できる(財布にお金があれば)。特に大手サークルの[ 検閲により削除 ]は激戦区であり、前述したように始発以降に来場した参加者が勝てる可能性は一切無いが、「賞品が欲しいなら転売屋から中古品を数倍の値段で買ってね」というのがサークル主宰者のスタンスであるらしい。

会場内の各所で非公式競技であるストリートファイトが行われており、自意識過剰なキモオタが「わざとぶつかった」等といったくだらない理由で言い争いをしたりと白熱しているが、参加して勝利しても一切特典は得られずブースへ行く為の貴重な時間を無駄にするだけである。

http://images.uncyc.org/ja/4/4e/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%B1%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%8F%A3.jpg
これは入口ではない

開催状況

歴史

日程

ちなみに、2013年夏のC84では2日目と3日目の内容が入れ替わったケースがある。

著名なサークル

コミックマーケットには3万を越えるサークルが参加している。その内、毎回シャッター前に配置され数千部を頒布しているサークルを挙げる。

硯友社

日本で最初の同人誌とも言われている。規模こそ違えど、第1回から毎回大行列を作り続けている。

白樺派

専ら理想を掲げる小説のサークル。その自由度の高い内容から、一部のオタクに根強い支持を受けている。

宇宙塵

日本最古のSF小説サークル。今日のオタク文化への発展に多大な影響を与えた。

ロゲルギスト

寺田寅彦、中谷宇吉郎の切り拓いたジャンルをおしひろげ、理系オタクオタク文化のいち流派として定着に至らしめた。フォロアーが、3日目しかコミケに行かないという人の中の隠れた大勢力である、評論ジャンルの一角を占める。

アラ×ラギ派

日本を代表する短歌サークル。グループ内分裂を繰り返した結果、オタク同士の闘争が一時期社会現象になった。日本最古の短歌サークルではないので注意。

ホトトギス

日本最古にして最長寿の俳句サークル。途中で小説も扱いはじめ、オタクの層がとても厚い。

東日本漫画研究会

オタク文化の祖といわれており、神と拝むオタクが非常に多い。

創価大学創作部

得体の知れない力で1990年代以降大学創作部サークルで唯一のシャッター前。当然行列も[ お察し下さい。] あまりに人気すぎて、その列を辿って行くとやがては信濃町に辿り着く。

http://images.uncyc.org/ja/8/8d/Megami.jpg
大手同人誌獲得闘争の模様

特殊サークル 他のサークルとは、ちょっと毛色が違った有名サークルを挙げる。

トイレ

自動販売機

企業ブース

コミックマーケットが有明に移ってから、エロゲ会社を中心に企業での参加が認められるようになった。各企業はコミケにかこつけたサークル顔負けの限定商法・品薄商法、紙袋の絵柄の過激さ、行列の長さで互いに競い合っている。特に列の長さのインフレは顕著で、最近では始発電車で会場入りしたにも関わらずイベント開催時間内に購入できないこともある(実話です)。さらにはサークル参加より落選率が高いとか。これにより最近では「秋葉原電気外祭り」と称して、コミケで落選した企業の救済措置がとられている。

代表的な参加企業

カタログ

コミックマーケットではカタログを持参することが推奨されている。しかし、重さが3キロと、百科事典よりも勝るとも劣らない鈍器のようなものであるため、分割して持ち歩く人が多い。なお、公認の凶器であるため、オタク狩りに対して効果がある。実際に殺人に使われたこともある。

これではイケナイと焦った偉い人達が最近CD-ROMバージョンを作ったが、売れ行きはイマイチ冊子版と同じくらいである。

コスプレ広場

http://images.uncyc.org/ja/b/b5/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%90%9B.jpg
コミケ名物、シュール君

関連

この記事については以下のようなことが主張されているようです。
●この記事は誤りと嘘八百でいっぱいの百科事典であるEgachan Galleryに掲載されています。ここにあるコンテンツはその全て、もしくは一部がフィクションですが、同時にそうではない可能性もあるなど、言うなれば「超フィクション」の状態にあります。つまり、全て嘘八百ということです!したがって実在する人物・事件・団体とは一切関係ありません!
●ここにはあなたの社会的評価を害するに足る事実はありません!名誉毀損で刑事告訴しないでください!
あなたの社会的評価は全く傷付いておらず、損害は全く生じていません!損害賠償請求しないでください!
あなた経済的評価を損なう危険は全くありません!信用毀損で刑事告訴出来ますが、時間の無駄です!
●この記事を読んであなた当局逮捕されても、一切責任を負いません!
http://images.uncyc.org/ja/f/f5/Akajisoshou.gif そのほかこの記事のために発生した損失や損害について、一切責任を負いません!

トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-10-29 (火) 00:07:25