Dictionary

Windows XP

Windows XP(ウィンドウズ エックスピー)は、マイクロソフトが開発した、当時最新鋭のデザインを備えたOS。主に以下のエディションがある。

概要

前作Windows Meの起動画面を前々作Windows 2000にかぶせて、起動は早くし、動作は重くし、認証をインターネットまたは電話経由にしたものである。起動してデスクトップが出てからもカリカリカリカリディスクを読んでいる。Pentium IIIに入れるものではないとされている。実はPentium ODPを8MHz動作させてメモリが20MBでも快適に?動作する。同時期に作られたItaniumやPentium 4の完成度は高く、AMDが躍進しIntelに陰りが見えたOSである。Transmetaの「狂う嘘」というのもいたけどXPの重さには追従できなかったね。そしてPentium Mの完成をきっかけにまたIntelは戻ってきた。

ところでXPの意味だが、experimentの略であるともっぱらの噂である。

また、市販のUSBメモリを指して[ アーン♥♥ ]すぐに使えるという、恐ろしい機能をNT系で初めて標準搭載した。

GUIが「いけないLuna先生」になった。ハリボテ仕様になりその余りのエロさに「何これ」という人が多数出たが、なぜかWindows 2000仕様に戻すこともできた。じゃないと重いから。謙虚でよろしい。また、ダミーのコースターとビル・ゲイツの肖像の切手が詰まった「Windows20周年記念セット」仕様が大量につくられ、在庫が余っていた。

上述の文章が何のことやらサッパリわからへん人にわかりやすく言えば、ていうか手っ取り早くいえば、扱いやすさに安定性や互換性、発展性や汎用性や軽さなどあらゆるステータスのトータルバランスが安定したOSがXPというわけである。そのため現在でもVistaがアレだ、どうだで使いたくない人も多く、賞味期限が切れるまでXPるぜ!という話になるのも納得がいくはずである。

http://images.uncyc.org/commons/thumb/1/17/XP_Desktop.JPG/300px-XP_Desktop.JPG
Windows XPのデスクトップ。

過去からの継承

Windows XPは、前々作であるWindows 2000の遺伝子を受け継いだと公式には宣言されている。しかし、実際にはアレがアレだったりして、特に年末になるとよく再生される音楽やら修正プログラムのインストーラに問題があるらしく、アクティベーションの受付けが混雑する昼間にはトラブルが起こりやすい。特に重いことからモバイル環境にはあまり適しておらず、外界に出すには厳重なセキュリティを施して運用する必要がある。

組み込み用コンピュータとしては、JR西日本が大津地方と中国地方の間で運行するムーンライトさかさくらげ号に設置した例が有名である。夜行列車のため昼に起こりやすいトラブルとも無縁であった。

実際には、とうに著作権が切れたOSMSがインスパイヤして製造したものである。しかし、現在のアメリカ国内では、著作権延長法により保護期間が過去に遡り200億年とされたため、このような手法はとれず、ライセンス料を、全ての文化を創造した(笑)とされる壇君の遺族に支払っている。日本では2051年以降に配布も改造もし放題となり、ドラえもんなど高度な情報機器に組み込まれている。

再インストール方法

Windows 98(Windows 98SEからCDのみ)を最後に、Windowsの配布メディアとしてはフロッピーディスク版はないはずだが、とりあえず再インストールするとき、電話ではフロッピーディスク版だと言っておいたほうがよい。しかし、本当にフロッピーディスクからインストールしたらたぶん手首を痛めるのでやめたほうがよい。

なお、PCの中にアルミホイルの欠片を入れたりLANカードを交換したりPCの内蔵時計をめちゃくちゃな時間にすると、いろいろ楽しいことが起こるので、重要な仕事の直前に行うとなかなかよい。

退潮

前々作の出来が意外によかったため、前作の出来もひどかったため、とやかくいわれつつも、名OSとして一定の評価を得るに至った。この評価は当然のことながら相対評価であり、他のMS製品の出来によって名OSとなったことはいうまでもない。 しかし、Windows 2000の利用者はワレモノやソフトの貸し借りを多用する泥棒であり、XPの利用者も動画を盗む泥棒であるため、さっさとWindows Vistaに買い替えてください。でも乗り換えるのがいないんだよな、これが。 企業はXPを長く使い中々新しいOSに移行しようとしない、そのため延長サポートは西暦2014年春まで続く結果となった。企業が2007年製のパソコンを導入しても新しくダウングレードしてXPにすることは珍しくない。 極端な場合ある人が生まれた時に発売したが就職したらその職場でまだXPを使っていたという事も起こるかもしれない。 WindowsXPとは魔人ブウ並にシブトイOSである。恐らく作った側もここまで長く使われるとは思っていなかっただろう。

サービスパック

Service Pack 1

2002年9月19日出荷。IEなど一部のソフトが見た目だけ消せるようになった。

Service Pack 2

2004年9月2日出荷。ファイアーボールを搭載。これに対応しない(できない)ハードやソフトがごろごろ出てきたため、一時SP2を入れるか入れないかで議論が巻き起こった。だがいずれにしろ、入れないとPCを守れないし下記のSP3もインストールできない。

Service Pack 3

2008年4月29日に出すと堂々と公言していたが結局出荷しなかった。その後ゴネったMSが5月7日にようやく出した。引導を渡した。

これを搭載すると最新鋭のブルースクリーンが表示される。とはいえMS製のソフトがわずかに速くなるといわれているが、結局たいした効果もなかった。でも延命するためには入れなければならない困った人。 これがXPで最後のSPである。

http://images.uncyc.org/ja/thumb/f/fd/Winlogo.png/420px-Winlogo.png
\our pot?ntial. Our mi$$ion.「あなたの潜在的な力を、根刮ぎ頂きます!」?
NOW LOADING ....http://images.uncyc.org/commons/b/b0/Loading_bar_blue.gif
Windows 8の執筆者をロード中です。しばらくお待ちください。

トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-10-28 (月) 23:18:09